旬のおすすめ

レザー使いのダウンで色気のあるスポーティーに
ルッフォのダウン
【語れる、ダウン。16】

2019.12.04

400_10.19.19_ASM182_kiri
コート¥370,000/ルッフォ(バインドピーアール 03-6416-0441)、ジャケット¥183,000/ベルヴェスト、ベスト¥20,000/ルトロワ、シャツ¥26,000/ヴィンツェンツォ・ディ・ルジェッロ(すべて八木通商 03-6809-2183)、パンツ¥29,000/アントレアミ(インターブリッジ 03-5776-5810)、シューズ¥77,000/セルジオ ロッシ(セルジオ ロッシ カスタマーサービス 0570-016600)、タイ¥16,000/アーディ&シー1956 ミラノ(インターブリッジ 03-5776-5810

【FOR DRESS-UP】
ウール素材やマットな光沢の表地なら、上品に装える

ダウンはカジュアルに着るもの、というのはひと昔前の話。いまではご覧のとおり、スーツにもジャケパンにも、タキシードにだって、違和感なくすんなりなじむアイテムが数多くリリースされている。むしろ適度にスポーティーなニュアンスが加わり、肩ひじ張らない装いが好まれる時代のムードにマッチし、〝抜き差し〞のバランスで絶妙なスタイリングに仕上げることができる。

選びの決め手は、表地の素材にあり。いちばんのおすすめはウール地を用いたもの。素材そのものの上質さに加え、インナーとの素材のなじみがよく、統一感のある装いに。マットな光沢のあるナイロン素材で軽妙なムードを出すのもいいし、レザーで色気を加えるのも一興だ。

400_10.19.19_ASM190

ラグビー観戦は英国的な装いで。つややかなレザーダウンで、上品な色気を演出。

掲載した商品は税抜き価格です。

「アエラスタイルマガジンVOL.45 WINTER 2019」より転載

Photograph:Tetsuya Niikura(SIGNO)
Styling:Eiji Ishikawa(TABLE ROCK. STUDIO)
Edit & Text:Ryuta Morishita

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ギンギラギンに、この先も。<br>─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    ギンギラギンに、この先も。
    ─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    週末の過ごし方

    2025.05.23

  2. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  3. 町田啓太、動き続ける日々。

    町田啓太、動き続ける日々。

    特別インタビュー

    2025.05.16

  4. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  5. ディフェンダー<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    ディフェンダー
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.05.20

紳士の雑学