接待と手土産

「山本海苔店」の梅の花
すべて実食! 自慢の手土産 #61

2021.06.28

「山本海苔店」の梅の花<br>すべて実食! 自慢の手土産 #61

熟練の仕訳技術員が独自に格付けした有明海育ちの極上海苔

私は、自宅で海苔(のり)を切らすことはほとんどないほどの海苔好きだ。おにぎりや手巻き寿司はもちろん、白いごはんを食べるときにもほぼ一緒に食卓に並んでいる。自宅用には全型の海苔を袋入りで購入することがほとんどだが、人に贈るときは、食べやすくカットされて扱いやすい「山本海苔店」の缶入りの「梅の花」の出番が多い。

初めての出合いは、子どものころのお中元やお歳暮のシーズン。自宅に届けられた赤い缶が印象的だった。中には黒々としてパリッパリッの海苔がぎっしりと詰まっていて、口に含むとなんとも言えない風味と、すっと溶けてなくなる口どけのよさに驚いた。贈り物シーズンになるとこの缶が待ち遠しかったものだ。

大人になり、贈り物をする立場になった今は、きちんとお礼したい大切な方に贈るときに重宝している。「山本海苔店」は、海苔業界を代表する老舗中の老舗。なかでも、香りが際立つ「焼海苔」とほんのりと甘辛い「味附海苔」を詰め合わせた「梅の花」は、半世紀に及ぶロングセラーで、いただき物の多い方にも安心して贈ることができる。

原料には日本一の生産量を誇る九州の有明海産のみを使用する。大きな干満の差、大小100以上の川から流れ込む栄養豊富な水など、有明海にはおいしい海苔が育つ条件がそろっている。海苔が採れるのは水温が下がる冬。収穫されたのちに、各漁連によって等級付けされた海苔を仕入れるのだが、山本海苔店ではさらに佐賀工場の熟練の仕訳技術員が、口どけ・味などを判別して独自に格付けする。170年以上も海苔に向き合ってきたからこそできる技だ。格付けの結果、最高品質とランクされたもののみが梅の花になる。そして、うま味を最大限に引き出すように温度や加熱時間を見極めつつ、じっくり丹念に焼き上げられるのだ。

袋を開けた瞬間に広がる香りを楽しんだ後は、最初は何もつけず、そのまま味わってみてほしい。パリッとした食感、口の中に広がるうま味、鼻に抜ける潮の香り。食卓でも主役級の存在感だ。

また、養殖技術が確立する前は、運がよければ採れるという意味で「運草(うんぐさ)」とも呼ばれ、海苔は古くから縁起物として扱われてきた。今まさにお中元シーズンの真っただ中。なんとも不安で先行きが見えないなか、相手の幸せを祈りながら、極上海苔を贈ってはいかがだろう。

包装箱

山本海苔店
東京都中央区日本橋室町1-6-3
価格/「梅の花」1号缶2本詰合せ5400円、2本詰合せ10800(税込み・送料別)
問/0120-236222
https://www.yamamotonori-shop.jp/

過去の手土産の記事はこちら

Edit & Text:Yuka Kumano

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. うわさの“ちゃん系”、荻窪の「中華屋 啓ちゃん」へ。<br>白飯泥棒と評判のひと皿にマッチも大興奮!<br>マッチと町中華。【第17回】

    うわさの“ちゃん系”、荻窪の「中華屋 啓ちゃん」へ。
    白飯泥棒と評判のひと皿にマッチも大興奮!
    マッチと町中華。【第17回】

    週末の過ごし方

    2024.06.28

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エスプリ薫る「文月」のバスクシャツ。<br>【第二期】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エスプリ薫る「文月」のバスクシャツ。
    【第二期】

    週末の過ごし方

    2024.07.19

  3. 【D-VEC(ディーベック)の日傘】<br>来たるべき猛暑を乗り切る日焼け予防&“涼やか”アイテム

    【D-VEC(ディーベック)の日傘】
    来たるべき猛暑を乗り切る日焼け予防&“涼やか”アイテム

    小物

    2024.07.02

  4. 「豆源」の豆菓子とおかき 。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #134

    「豆源」の豆菓子とおかき 。
    すべて実食! 自慢の手土産 #134

    接待と手土産

    2024.07.18

  5. 【バナナ・リパブリック】<br>「クールビズ」の最適解。<br>ポロシャツが主役となるこの夏のビジカジスタイル。Vol.3

    【バナナ・リパブリック】
    「クールビズ」の最適解。
    ポロシャツが主役となるこの夏のビジカジスタイル。Vol.3

    カジュアルウェア

    2024.07.16

紳士の雑学