週末の過ごし方

世界初の「書道具」絵本!
書道具の硯を作る製硯師・青柳貴史が、
「すずりくん 書道具のおはなし」を上梓。

2021.09.06

世界初の「書道具」絵本!<br>書道具の硯を作る製硯師・青柳貴史が、<br>「すずりくん 書道具のおはなし」を上梓。
すずりくん 書道具のおはなし ¥1,430
作:青栁貴史 絵:中川 学
発行:あかね書房

書道具の「硯(すずり)」を作る、世界にひとりの「製硯師(せいけんし)」青栁貴史が、初の絵本「すずりくん 書道具のおはなし」を上梓した。

「日ごろの思いをすべて込めた」という本書は、文字のなりたちや道具の歴史、アナログの道具だからこそ生まれるゆとりや思いやり、書く喜びを親しみやすく描いている。

「夏目漱石」遺品の硯修復や愛用硯の復刻製作、歌舞伎役者「四代目市川猿之助」の硯製作、アウトドアブランド「montbell(モンベル)」と共同開発した「野筆セット」の発売、在宅美術館開設など、硯製作だけにとどまらず毛筆文化の普及に注力をそそいでいる青栁氏。

絵は、僧侶でありながらデジタルツールを駆使した作風の中川 学氏。伝統の世界に新風を吹き込み、本書においてもあたたかくかつクラシカルに描いている。“道具は表現の楽しみのためにある”という本書のテーマを、静かにかつ雄弁に絵で伝えている。

掲載した商品はすべて税込み価格です。

問/あかね書房 03-3263-0641

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太、動き続ける日々。<br>気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    町田啓太、動き続ける日々。
    気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    特別インタビュー

    2025.03.21

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. 数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!<br>今年もマッチの勢いはノンストップ!!<br>マッチと町中華。【第23回】

    数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!
    今年もマッチの勢いはノンストップ!!
    マッチと町中華。【第23回】

    週末の過ごし方

    2025.03.14

  4. 一枚革でぜいたくに仕立てた、<br>ジョンロブのカードケース。

    一枚革でぜいたくに仕立てた、
    ジョンロブのカードケース。

    小物

    2025.03.17

  5. 近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は<br>まだまだノンストップ!です。

    近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は
    まだまだノンストップ!です。

    週末の過ごし方

    2025.03.21

紳士の雑学