週末の過ごし方

日本初の職人育成プログラムを発足。
ティファニーがWMFと連携して
金沢の伝統工芸の存続を目指す!

2022.05.30

日本初の職人育成プログラムを発足。<br> ティファニーがWMFと連携して<br> 金沢の伝統工芸の存続を目指す!

ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インクが、世界の建造物と文化遺産の保護活動を行う民間組織「ワールド・モニュメント財団(WMF)」と金沢市、金沢金箔伝統技術保存会(SCTKGLT)と連携し、日本初の「金沢縁付金箔製造」の職人育成プログラムを立ち上げた。

同社はこれまでも、ティファニー財団を通じて日本におけるワールド・モニュメント財団のプロジェクトを支援しており、2006年には尼門跡寺院の修復保存プログラムに25万ドルを寄付した。

今回は、「Tiffany & Co.(ティファニー)」の日本上陸50周年の節目として、職人育成プログラムを発足。2020年にユネスコ無形文化遺産に登録された伝統工芸の金沢縁付金箔製造の支援を目的に、準備コースと基本技能コースの2つで構成し、資格要件を満たした訓練生8人が金沢金箔職人のもとで3年間の指導を受ける。

ワールド・モニュメント財団の社長兼CEOであるBénédicte de Montlaur(ベネディクト・ド・モンロール)は、「日本、そして世界各地で地域の文化的・精神的生活の糧となる文化遺産が、それらを支える伝統技術の喪失によって、存続の危機にさらされています。私たちは、ティファニー、そして地元のパートナーたちと共に、金沢の金箔づくりの職人技を、存続可能なかたちで次世代に継承していくための新たなプログラムを立ち上げることができることを大変うれしく思っています」と、このプログラムについてコメントした。

  • 500_1 411_金沢箔・箔移し1
  • 500_2 414_金沢箔・箔移し4

問/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク 0120-488-712

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  2. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  3. 「オークラ東京」のオーキッドクッキー。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #150

    「オークラ東京」のオーキッドクッキー。
    すべて実食! 自慢の手土産 #150

    接待と手土産

    2025.07.10

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.2 カムズアンドゴーズのバケットハット】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.2 カムズアンドゴーズのバケットハット】

    小物

    2025.07.15

  5. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

紳士の雑学