週末の過ごし方

『MANIFEST/マニフェスト』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #28

2022.08.04

『MANIFEST/マニフェスト』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #28

828便に何が起こったのか?

この不思議な現象にリアルさを漂わせているのが、828便の乗客でもあるサンビの存在だろう。医療研究に従事している医学生ということもあり、医学と科学の面からこの不思議な現象を解明しようと奮闘する。そして情報アナリストをしていた数学に強いベンも同様、現実的にありえないことを嫌う登場人物が多いせいか、陰謀なのか?身体に影響が?と、視聴者の予想をどんどん裏切っていく。

時間が止まってしまった乗客たちと、前に進むしかなかった家族側との葛藤が、どちら側の気持ちも理解できるだけに切なさが募る。5年半もの空白は、すぐには埋まらない。『マニフェスト』が多くの者に愛された理由は、SF作品でありながら、ヒューマンドラマに重点を置いて描いたことだろう。知らずに過ぎてしまった時間を嘆いても、誰のせいでもなく、時には涙を誘う場面も……。

実はこの作品、制作総指揮にあの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のロバート・ゼメキス監督が参加しているのだ。時間が関係している作品なだけに、期待せざるを得ない! そして大手Netflixが参入したことによって、シーズン4への期待は膨らむばかり!!

ファイナルシーズン4の配信時期はまだ正式に発表されていないが、まだ観ていない人は今から観れば間に合うはず……。いや、すぐに完走してしまうだろう。828便に何が起こったのか? あの現象はなぜ? 視聴者の強い要望でよみがえった『マニフェスト』は、Netflixにてシーズン3まで配信中。ぜひ!

<<過去の「いま観るべき、おしゃれな海外ドラマ」はこちら

Text:Jun Ayukawa
Illustration:Mai Endo

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

  2. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  3. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

  4. 南国風のロゴあしらいがサマームードをかき立てる、<br>ルイ・ヴィトンのTシャツ。

    南国風のロゴあしらいがサマームードをかき立てる、
    ルイ・ヴィトンのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.01

  5. 世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!<br>「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、<br>五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!
    「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、
    五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    週末の過ごし方

    2025.06.30

紳士の雑学