調べ・見立て(見立て)

SDGsについての取り組みは、
企業よりも個人のほうが進んでいる!?
編集長の「見立て」。#58

2022.08.17

500_SDGs02_2022

新聞やWEBなどでSDGs関連のニュースを見ない日はありません。この「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals )は、2015年9月に150カ国を超える世界中のリーダーが参加した「国連持続可能な開発サミット」で決められた17の目標です。アエラスタイルマガジンWEBのアンケート調査では、49%と約半数が「非常に興味がある」と回答しています。一方で、「まったく関心がない」の回答も24%に上ります。このように答えたビジネスパーソンのなかには、「SDGsは行き詰った資本主義経済を活性化させるキャンペーンのためのツールに過ぎない」と指摘する人もいるようです。確かに、環境に配慮しているような情報を消費者に伝えて商品や企業のイメージを上げようとする活動は、「グリーンウォッシュ」と呼ばれて批判の対象になっています。

  • 400_SDGs01_2022
    2022年
  • 400_SDGs01_2021
    2021年

アエラスタイルマガジンWEBでは、昨年の春にもSDGsに関する同様のアンケートを行いました。「SDGsについて知っていますか?」に対する回答を見ると、昨年は30%だった「よく知っていて内容も理解している」という回答が、今年は67%に倍増。24%だった「知らない・興味がない」の回答は、ぐっと減少して3%となりました。SDGsに対する評価の違いで、関心があるかないかは上記のように回答が分かれていますが、知識についてはかなり広まっているのがわかります。

次ページ企業や個人のSDGsへの取り組み状況は?

1 2 Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太、動き続ける日々。<br>気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    町田啓太、動き続ける日々。
    気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    特別インタビュー

    2025.03.21

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. 数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!<br>今年もマッチの勢いはノンストップ!!<br>マッチと町中華。【第23回】

    数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!
    今年もマッチの勢いはノンストップ!!
    マッチと町中華。【第23回】

    週末の過ごし方

    2025.03.14

  4. 一枚革でぜいたくに仕立てた、<br>ジョンロブのカードケース。

    一枚革でぜいたくに仕立てた、
    ジョンロブのカードケース。

    小物

    2025.03.17

  5. 近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は<br>まだまだノンストップ!です。

    近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は
    まだまだノンストップ!です。

    週末の過ごし方

    2025.03.21

紳士の雑学