接待と手土産

「(NO) RAISIN SANDWICH」のレーズンサンド&ノーレーズンサンド
すべて実食! 自慢の手土産 #106

2023.02.17

「(NO) RAISIN SANDWICH」のレーズンサンド&ノーレーズンサンド<br>すべて実食! 自慢の手土産 #106

小さな箱にプロのセンスとこだわりが詰まった贈り物

小さな手土産は、仰々しくなくて、特にちょっとしたお礼やお返しに重宝する。「ノーレーズンサンド」は、手のひらサイズの小さな箱に入った、レーズンサンドと季節ごとにレシピが替わるレーズンなしのサンドの詰め合わせ。“ノー・レーズン・サンドイッチ”というユニークなネーミングは、このレーズンなしのサンドから来ている。実はこの商品を企画したフードエッセイストの平野紗季子さんの唯一苦手な食べ物がレーズン。もしレーズンなしのサンドがあったら、という発想から、代々木「PATH」の共同オーナーでパティシエの後藤裕一さん、パッケージデザインを担当したアートディレクターの田部井美奈さんと豪華な顔ぶれのタッグを組んで作り上げた。

基本的には店舗での販売はなく、通販のみ。いつも発売後すぐに完売になるが、日曜日と火曜日に定期的に発売されるから、少し余裕を持てば手に入れることができる。昨年、都内の百貨店でポップアップがあると聞いて出かけてみたが、既に完売。そこに、新作発売といううれしいニュースが飛び込んできた。

次ページレーズンが苦手な人から生まれたと思えないレーズンサンド

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ディオールをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ディオールをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.09

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

紳士の雑学