週末の過ごし方

『キラー・ビー』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #46

2023.04.27

『キラー・ビー』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #46

この社会問題から目が離せない。

そんな異常な心理状態を示唆するかのように、4話では実際に存在したカルト集団「NXIVM」のエピソードが描かれる。カルト集団の代表を演じたのは、なんとあのビリー・アイリッシュ。ドラマ初出演とは思えないほど、神秘的で、思わず洗脳されてしまいそうなほどの怪演を見せた。

この作品のショーランナーを務めたのは、チャイルディッシュ・ガンビーノとして音楽活動も行っているドナルド・クローヴァー。『This is America』でアメリカの社会問題を痛烈に描き、世界に衝撃を与えたことで知られる。MVにおいても真相は定かではないが、実際に起きた数々の事件や、人物をモチーフにしていると多くの憶測を呼び、たびたび議論されてきた。本作でも彼の痛烈な批判は続いているのだ。

ドレが殺人を続けていったように、ネット上の誹謗(ひぼう)中傷の言葉たちは、ナイフや銃になり、人を殺めているのだと言わんばかりに過激な描写が続く。ほかにも、マイケル・ジャクソンの娘であるパリス・ジャクソンがストリッパー役で出演しているが、リアルでの問題発言をセリフに採り入れていたり、6話で急にモキュメンタリー式にガラッと作風が変わったり、と全7話と少ないなかに語りたくなる見どころが満載なのだ。

『キラー・ビー』はAmazon Prime Videoにて全7話配信中。怖い! 本当に怖い! ホラー作品なのだから当たり前なのだが、目を背けてはならない社会問題が、そこにはある……(18+)。

<<過去の「いま観るべき、おしゃれな海外ドラマ」はこちら

Text:Jun Ayukawa
Illustration:Mai Endo

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  3. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  4. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

  5. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

紳士の雑学