小物

フォトスタンドやコマ、パズルなど!
大切な人と一緒に楽しむことができる、
「ベルルッティ」のレ・パスタンコレクション。

2023.11.14

フォトスタンドやコマ、パズルなど!<br>大切な人と一緒に楽しむことができる、<br>「ベルルッティ」のレ・パスタンコレクション。

1895年にパリで創業した、4世代続く老舗靴メーカー「BERLUTI(ベルルッティ)https://www.berluti.com/」は、2023年のホリデーシーズンに向けて、ユニークなオブジェのLES PASSE-TEMPS(レ・パスタン)コレクションを発表した。

本コレクションは、タイムレスでありながらも予想外なオブジェや華やかなセレブレーションの場で大切な人と一緒に楽しむことができるアイテムを提案。

Olga Berluti(オルガ・ベルルッティ)が、お客さまとの大切な会合であるクラブ・スワンについて表明した「ルールは、ただひとつ。かつてのプルーストのサロンと同様、退屈だけは厳禁です」という言葉に共鳴。ひとつひとつのオブジェが、ベルルッティというメゾンの歴史や職人たちの技術に対するオマージュになっている。

パティーヌされた(※1)ヴェネチアレザーやソールに使われるレザー、靴職人が用いる鋲(びょう)など、ベルルッティを象徴する素材が宝物のようなオブジェを形づくり、磨き上げられた真鍮(しんちゅう)が華やぎを添えてくれる。素材を重ねたり、成形したり、手縫いで仕上げたり。ここにも靴づくりの伝統的な技術が用いられている。
※1 クリームと天然顔料を施し、まるで時間と摩耗によって生まれたようにさまざまな透明感と深みのある色を出す、特殊な革の染色技法。

宝石のような色づかいも特徴で、2023年秋冬のシーズンを彩った鮮やかな黄色のミモザや深みのあるグリーンのオプンティア、定番ブラウンのカカオ・インテンソといったパティーヌが基調になっている。こうして生まれた「レ・パスタン」コレクションは、洗練されていて遊び心があり、オリジナルのベルルッティロゴと、スクリット(※2)の原案にある百合の紋章、1895の刻印を織り交ぜた特別なサインがあしらわれている。
※2  18世紀ごろのカリグラフィー(書)を刻印したデザインのこと

本コレクションは、幅広いアイテムをラインアップ。取り外し可能な真鍮パーツを内部に備えたシャンパンバケットとシガーカッター、ウォルナット材のウォッチボックス、3つの異なるサイズのシガーとシガレットに対応した灰皿、スタッキング可能で靴のヒールの形をした遊び心あふれるフォトスタンド、スクリットプリントのガラスに入ったキャンドルとヴェネチアレザーのキャンドルホルダーのセットなど。キャンドルは、シダーとパピルス、パロサントを基調としたオリジナルの香りになっている。

  • ベルルッティ_シャンパンバケット 500_1
    シャンパンバケット ¥532,400
  • ベルルッティ_シガーカッター 500_2
    シガーカッター ¥231,000
ベルルッティ_ウォッチボックス 1050_3
ウォッチボックス ¥698,500
  • ベルルッティ_灰皿 500_4
    灰皿¥262,900
  • ベルルッティ_フォトスタンド 500_5
    フォトスタンド ¥170,500
ベルルッティ_キャンドル&キャンドルホルダー 1050_6
キャンドル&キャンドルホルダー ¥245,113

さらに、遊び心とエレガントさを感じさせるオブジェも登場。

真鍮のボールとヴェネチアレザーで革張りされたソリティア ボードゲームやソールに使われるレザーにパティーヌを施し、鋲(びょう)で数字を表現したドミノ、カラフルなウッドのパズル、3点セットのコマはヴェネチアレザーで革張りされ、シーズンカラーのミモザとオプンティア、イリスでパティーヌされている。

ベルルッティ_ソリティア ボードゲーム 1050_7
ソリティア ボードゲーム ¥698,500
ベルルッティ_ドミノ 1050_8
ドミノ ¥504,900
  • ベルルッティ_パズル 500_9
    パズル ¥243,100
  • ベルルッティ_3点セットのコマ 500_10
    3点セットのコマ ¥207,900

本コレクションは、2023年11月15日よりすべてのベルルッティ ブティックおよび公式オンラインショップにて発売予定。

掲載した商品はすべて税込み価格です。

問/ベルルッティ・インフォメーション・デスク 0120-961-859

取材協力/ベルルッティ

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ギンギラギンに、この先も。<br>─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    ギンギラギンに、この先も。
    ─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    週末の過ごし方

    2025.05.23

  2. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  3. ジル サンダーの美意識が息づく、<br>上質なポロシャツを銀座で。<br>ファッショントレンドスナップ212

    ジル サンダーの美意識が息づく、
    上質なポロシャツを銀座で。
    ファッショントレンドスナップ212

    カジュアルウェア

    2025.04.30

  4. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  5. 町田啓太、動き続ける日々。

    町田啓太、動き続ける日々。

    特別インタビュー

    2025.05.16

紳士の雑学