旅と暮らし

辛くて痺しびれてうまい!
食べて元気になる〝一杯の薬膳〞
[部長の名店]

2017.10.31

辛くて痺しびれてうまい!<br> 食べて元気になる〝一杯の薬膳〞<br> [部長の名店]
カリッとした歯触りの「ナスのおつまみ山椒揚げ」(980円・税込)も必ず頼む本場の味

さまざまな企業で働く部長たちに聞いた「名店」をご紹介します。

赤いスープにたじろぐも、辛さだけにとどまらない滋味に箸が止まらなくなる。一番人気は「しびれる辛さの麻辣刀削麺」(730円・税込)。漢方薬にも使われる12種の香辛料と大量のごまを油で煮出す独特の調理法で、混然一体となったエキスが複雑な香味を醸す。ちょっとした不調も汗とともに吹き飛びそうだ。

1050_MST9811
JR錦糸町駅から徒歩3分。カウンター席のほか4人掛けテーブルが4席。12名程度の団体対応も可能。秋葉原、上野、広島に店舗があり、刀削麺ロボットは錦糸町店と広島店で稼働中。

オリジナルは中国の古都、西安の屋台料理だとか。全国に200余りある同業店の先駆けで、厨房には話題の刀削麺ロボットが。麺の厚さを一定に保つことができ、削ったそばからゆでられるため〝究極の生麺〞とも。ランチ時にはこの味がクセになった常連が詰めかける。部長いわく社内にファンも多いという。

Photograph:Reiko Masutani
Text:Akane Matsumoto

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  5. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

紳士の雑学