旬のおすすめ

マフラー使いがおしゃれのポイント!―NY街角スナップvol.02

2018.01.09

ニューヨークでストリート・ファッションスナップを撮りつづけているWataru “Bob” Shimosatoが、ニューヨークのジェントルマンたちを調査。冬のコーディネートの決め手は、マフラー使いがポイントとなる。

GeorgeCotter

George Cotter(職業/弁護士)
カジュアルな洋服に、マフラーやバッグパックなど小物もすべてネイビーでそろえたワントーンスタイル。ブラウンのブーツが差し色となり、バランスよくまとまっている。メガネは<ギャレット レイト>のもので、いまいちばんのお気に入りだそう。

DSC_1935

Eduardo Costa(職業/不動産関係)
ジャケットとジレの2ピースに合わせたアウターは、極寒のニューヨークの冬も乗り切れるムートンコート。マフラーを含めすべてのアイテムがビンテージもので、自分の“好き”が詰まったこだわりのスタイルだ。

DSC_2148-2

Nuno sousa(職業/インテリアデザイナー)
一見シンプルなコーディネートも、ボリュームのあるマフラーをサラっとひと巻きするだけで、一気にスタイルの幅が広がる。大判なマフラーは着こなしのアクセントとしても、防寒対策としても使える、ウィンターシーズンの味方だ。

DSC_2154-2

Dennis Klaffert(職業/モデル)
ニューヨーカーらしく全身黒でまとめたコーディネート。黒でまとめるときは自分に合ったサイズのチョイスと素材感を意識するだけで、グッとおしゃれに大人っぽい着こなしになる。マフラーは小柄なものをチョイスして、あくまでシンプルでミニマルに。

Photograph, Text: Wataru “Bob” Shimosato

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  3. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  4. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

  5. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

紳士の雑学