カジュアルウェア

ファッショントレンドスナップ30
女性が一緒に歩きたいと思う!?
好印象のコーディネートをスナップから厳選

2018.09.12

大西陽一 大西陽一

ファッショントレンドスナップ30<br>女性が一緒に歩きたいと思う!?<br>好印象のコーディネートをスナップから厳選

いつもは、男性の目線(筆者 55歳 男性)で海外のスナップをあれこれと解説していましたが、今回は少しだけチョイスの方法を変えてみました。

「どのようなメンズファッションが女性はお好みなのか?」「一緒に歩きたい男性のコーディネートとは?」といった目線に。とはいえ、いまからイタリアの女性にアンケートを取るわけにもいかないので、ピッティで見つけたカップル(ここ2〜3年で急増)を取り上げて解説。なかでも写真から「どう……私の彼ステキでしょ♡」というオーラの出ているカップルを厳選してみました。

400_couple2

彼女はかなりモード系のコーディネートなのに、彼はトラッドなチェックのスリーピース。そこだけ聞くとちぐはぐなカップルになってしまいそうですが、ご覧のように自然と二人のスタイルが噛み合っていますよね。

<女性ウケする上級テクニック>

ファッションのテーマを合わせる。

この方法は、このカップルが実践しています。わかりにくいですが、「英国テイスト」が二人のテーマとして採り入れられているのです。彼女は英国発祥のカーキのトレンチコート。パンツは、 英国の大学のユニフォームなどでよく使われるストライプ。彼は、バーバリー調のチェックのスリーピーススーツ。完璧な英国柄ですね。そして二人ともインナーが白でおそろい。

昔は、ペアルックと言って同じものを着て仲の良さをアピールしましたが、いまそんなことをすれば女性はどん引きするはず。間違いなく一緒に歩いてはくれません。かといってまったく服装に気を遣わないとか、ちぐはぐな格好というのも女性としては不満。このカップルのようにテーマを合わせれば女性はご満悦のはず。

400_couple1

全身はこんな感じです。それにしても、彼のジャケットの着丈はとても短いですね。見えにくいですが共地のジレ(ベスト)も着用。その下は白のVネックのTシャツ。こうしたスリーピースの着こなしはピッティ会場内では少数派ですが、無視できない新しいスーツの着こなしのひとつになってきています。

1050_couple3

足元は、いま最も旬のソックスタイプのハイカットスニーカー。なんとなく日本の足袋を連想させるデザインですが、彼が履くとモードな足元に見えます。ちなみに、バレンシアガがこのタイプのスニーカーの火付け役。

400_couple6

「若くてハンサムなら何を着ても一緒に歩いてくれるよ!!」とぼやく方もいらっしゃると思うので、少し年配の男性の場合のスタイリングを最後に取り上げます。

<女性ウケする初級テクニック>

同系色のコーディネートで、デザインを主張しない服でシンプルスタイリング。

この御仁はベージュ系でまとめたスタイリングですが、ホワイト系でまとめる、ネイビー系でまとめるなどバリエーションがあります。夏は、ネイビー系は着こなし方によっては暑苦しく見えるので、この御仁のように淡い涼しそうなトーンにしたほうが無難。とは言っても、コーディネートが難しいのでは?とお思いの方も多いはず。

ポイントは、インナーのシャツやニットで色の濃度差を出すこと。この御仁の場合は、Tシャツをカーキにすることで薄口コーディネートにコクがうまれました。ここを白にするのが一般的ですが、そうするとあまりにシンプル&平凡で女性の評価も上がりません。

 400_couple4

全身を見てもわかるように、実はこの御仁の着ている服1点ずつは至って普通。白スニーカー、オフホワイトの綿パン、ベージュのジャケット、カーキのTシャツという定番商品ばかりでも、この御仁のようにコーディネートすればモテるお出かけスタイルが完成します。ぜひ参考にしてください!!

プロフィル
大西陽一(おおにし・よういち)
数々の雑誌や広告で活躍するスタイリスト。ピッティやミラノコレクションに通い、日本人でもまねできるリアリティーや、さりげなくセンスが光る着こなしを求めたトレンドウオッチを続ける。

Photograph & Text:Yoichi Onishi

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  5. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

紳士の雑学