旬のおすすめ

洒落者たちのドレススタイル、春のマイルール。
相手へのリスペクトを着こなしで示す。

2018.02.26

1050_01_180125-017

この春に着こなしたい、ドレススタイルを洒落者5人が実践。トレンドや好みだけではなく、5人の個性に合わせた5通りのスタイルがありました。

スローウエア ジャパン代表取締役
鈴木雄一朗

400_02_180125-036
ジャケット¥87,000/モンテド-ロ、タートルニット¥34,000/ザノ-ネ、パンツ/インコテックス(私物)(ザ スロ-ウエア ストア- 東京ミッドタウン店 03-6721-1583)、着用しているパンツは秋冬のインコテックス。現行品は百貨店およびセレクトショップで展開中。その他は本人私物。

「誰と何をするのか。これがスタイリングするうえで忘れてはならないポイント」と語るのは、「インコテックス」や「ザノーネ」といったイタリアの傑作ブランドを取り扱っている鈴木さん。

「自分自身が着こなしに対してコンサバなのもありますが、自分の主張をスタイリングで示すことはせず、必ず相手を立てることを念頭にしています。かといって派手で華美なドレススタイルが良くない、ということではありません。着こなしが相手に対してどのような印象を与えているのか、そういったマナーがファッションにあるべき、と考えるからです」

その考えのもと、鈴木さんがこの春に提案したいのは、ネイビーのジャケットを用いたシンプルな着こなし。

「ネイビーのジャケットをベースにして、インナーとパンツを選ぶだけで、かなり幅広いシーンに対応できます。今日のスタイリングのように、全体の色数を極力少なくするとシャープですっきりとした印象に近づけます。仕立ての良いネイビージャケットを手に入れて、春のドレススタイルを楽しんでもらいたいですね」

1050_03_180125-051

【MY RULE】トーンを合わせる
「インナーにはジャケットと同系色のニットを合わせることで、シャープな雰囲気を醸します」

掲載した商品はすべて税抜き価格です。

Photograph: Yusei Fukuyama
Edit,Text:Jun Takahashi(copro system)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  2. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  3. PORTER(ポーター)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    PORTER(ポーター)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.05.07

  4. 『VOGUE 変革の90年代』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    『VOGUE 変革の90年代』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    週末の過ごし方

    2025.05.08

  5. アエラスタイルマガジンの表紙について、<br>スタイリストの石川英治さんと語り合いました!

    アエラスタイルマガジンの表紙について、
    スタイリストの石川英治さんと語り合いました!

    週末の過ごし方

    2025.05.09

紳士の雑学