旅と暮らし

フェラーリは、好きですか?
跳ね馬の祭典、その魅力を動画でお届け

2018.05.17

フェラーリは、好きですか?<br>跳ね馬の祭典、その魅力を動画でお届け

夢や憧れを乗せて、数々の名車が自動車史にその名を刻んでいる。代表的な存在のひとつが「フェラーリ」だ。

フェラーリの正規輸入が始まったのは1966年。もう半世紀以上も前からこの日本で、夢や憧れとして輝いている。スーパーカーブームを知る世代も、それを体験していない世代も、フェラーリには特別な思いがあるだろう。

1050_160291_ccl-FRD-Suzuka

いちばん好きなフェラーリは? その問いの答えには、ディーノ、308、テスタロッサ、F40、カリフォルニア、そして現在の812スーパーファストやポルトフィーノなど、たくさんの名が多くの人から挙がってくるに違いない。その美しさや性能のほか、これまでデビューした車種の多さもフェラーリの魅力であるのだ。

1050_160292_ccl-FRD-Suzuka-F1

数百台のフェラーリが全国から集結する祭典「フェラーリ・レーシング・デイズ」。今年は、6月30日(土)、7月1日(日)の2日間、富士スピードウェイで開催される。

そのイベントの魅力は、2016年鈴鹿サーキットで掲載された模様を紹介した動画でまずは体感できる。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      フェラーリのオーナーとファンに向けて開催。今回も、F1クリエンティによるF1マシンのサーキット走行やパフォーマンス、スーパーカーが一堂に会するパレード、世界最高峰のフェラーリ・ワンメイクレース「フェラーリ・チャレンジ・アジアパシフィック」など、さまざまなプログラムを予定する。

      1050_10_Ferrari-Racing-Days-Past_6

      メインのサーキットプログラムのほか、家族連れで楽しめるコーナーも用意される。2016年の模様をまとめた動画を、ここでもうひとつ紹介しよう。

      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 0:00
      Loaded: 0%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 0:00
       
      1x
        • Chapters
        • descriptions off, selected
        • subtitles off, selected

          催しのほか今回のハイライトのひとつは、最新モデルの展示だ。フェラーリ・イン・ジャパン50周年記念特別限定モデル「Ferrari J50」を一般向けに初公開。日本向けに生産されるわずか10台の限定モデルで、1台1台顧客のリクエストに合わせてテーラーメイドで仕上げられ、うち数台がお披露目となる。

          さらに、今年3月のジュネーブ・モーターショーでワールドプレミアしたばかりの「Ferrari 488 Pista」(写真・下)が日本初登場。フェラーリ史上最もパワフルなV8エンジンを搭載した最新バージョンである。

          1050_sub8

          数百台に及ぶフェラーリが全国から集結する。

          美しきスポーツカーの祭典を堪能する週末は、いかがだろうか。

          1050_1_Ferrari-Racing-Days-2016

          ※写真・動画は、「Ferrari 488 Pista」を除き、2016年開催時のもの。

          「フェラーリ・レーシング・デイズ 富士 2018」開催概要
          開催日:
          2018年6月30日(土)・7月1日(日)

          開催場所:
          富士スピードウェイ

          公式ウェブサイト:
          http://www.ferrari.com/ja-JP
          Ferrari.comのトップページから、フェラーリ・レーシング・デイズのトピックをクリック。

          一般 前売りチケット:
          前売りチケットは、ローソンチケットにて4月28日より発売。
          ローチケ/ローソン・ミニストップ各店(Loppi) Lコード33744
          http://l-tike.com/search/?lcd=33744

          ■大人(中学生以上)
          1日券:6月30日 2000円、7月1日 2500円
          2日券:3000円

          ■子供(小学生)
          1日券:6月30日 1000円、7月1日 1500円
          2日券:1500円

          ※未就学児無料
          ※駐車料無料(一般駐車場/指定エリアに駐車)
          ※再入場不可
          ※チケット購入者の都合による払い戻しなどは不可

          内容は予告なく変更となる場合あり。

          Text:Haruhiko Ito(office cars)

          あなたへのおすすめ

          トレンド記事

          1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

            『アドレセンス』
            いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

            週末の過ごし方

            2025.04.10

          2. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

            金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
            谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

            週末の過ごし方

            2025.04.03

          3. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

            アウディ A5・S5
            【クルマ選び、2025年の正解とは?】

            週末の過ごし方

            2025.04.22

          4. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

            SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
            心を軽くする“半分”の美学。

            週末の過ごし方

            2025.04.18

          5. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

            “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
            「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
            世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

            週末の過ごし方

            2025.04.17

          紳士の雑学