旅と暮らし

450psのオープンカー、
M4カブリオレは、いかがですか?

2018.06.21

450psのオープンカー、<br>M4カブリオレは、いかがですか?

実用的でいて美しいアピアランス(容姿)のクーペのひとつが、BMWの4シリーズ・クーペだ。普段使いできるのが実にありがたく、いざとなれば4人での移動が可能なのは、自宅の駐車スペースが限られる都会派にとって大きな魅力となる。

この4シリーズのクーペをベースに、走りを極限まで磨き上げたのが、M4モデル。今回、そのオープンモデルが上陸したのだから、注目しないわけにはいかない。

1050_P90159871_highRes_bmw-m4-convertible-b

M4は「サーキットでの最高の運動性能と、日常走行における高い実用性を併せ持つ、究極のドライビング・マシン」とメーカーでは説明する。今回発売のM4カブリオレは、M3およびM4のなかでも性能を高めた「コンペティション」モデルでの上陸だ。爽快なオープンエアドライビングの楽しさをプラスした、いわば「究極のスポーツカー」だ。

1050_P90159867_highRes_bmw-m4-convertible-b

自然吸気エンジンさながらのダイレクトなレスポンスと、圧倒的なパワーを有する直列6気筒Mツインパワーターボエンジン。その形容を聞いただけで、気持ちが高ぶってくる。
最高出力は450ps/7000rpm、最大トルクは56.1kg-m/2350〜5500rpm(いずれも欧州仕様値)。最高回転数の7600rpmまで、ほとんど衰えることなく官能的に吹け上がる、高回転型パワー特性を実現しているという。

1050_P90159827_highRes_bmw-m4-convertible-b

タイヤの空転を抑えて最大限の加速・旋回性能を発揮する「アクティブMディファレンシャル」や、ホイールの動きを常に検知し、瞬時にダンパーの減衰力を電子制御する「アダプティブMサスペンション・システム」、そして「電動パワーステアリングMサーボトロニック」などを装備する。

1050_P90159873_highRes_bmw-m4-convertible-b

さらに先進装備として、各種安全デバイスのほか、エンジン回転数や最適なシフトタイミングなどの情報を、フルカラーで表示するMモデル専用Mビューモードまでも備える「BMWヘッドアップディスプレイ」を採用。

また「BMW Mラップタイマー」は、スマートフォンをUSB接続することで、車速をはじめ、前後および横方向の加速度、エンジン回転数、使用したギアポジション、ステアリング角度、アクセルペダルの開度などを記録。あとからそれらをチェックし、ドライバーが自身の走りを検証できるシステムだ。

1050_P90159888_highRes_bmw-m4-convertible-b

究極の走りの機能を有し、タイミングを図って屋根を開け放てば、そのドライブが爽快なオープンエアクルージングに様変わりする。ルーフは3分割式のリトラクタブルハードトップで、走行速度が約18km/h以下であれば、センターコンソールのボタン操作ひとつで、20秒以内にオープン/クローズが完了するのだから、つい口元がほころんでしまうだろう。

プライスタグに記される価格は1380万円。自宅のガレージに収めてみたいと願う、究極のスポーツカーである。

※走行写真のモデルは、実際の日本導入モデルと一部の仕様が異なります。日本仕様は、右ハンドル
※価格は消費税込みのものです。

BMWカスタマー・インタラクション・センター 0120-269-437
http://www.bmw.co.jp

Text:Haruhiko Ito (office cars)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  3. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

  4. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  5. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

紳士の雑学