接待と手土産

「アンダーズ 東京」のエクレア
すべて実食! 自慢の手土産#41

2019.12.16

「アンダーズ 東京」のエクレア<br> すべて実食! 自慢の手土産#41

箱を開けた瞬間に相手の心をつかむカラフルなエクレア。

高級ホテルで選ぶ手土産第2弾は、虎ノ門のランドマークと言うべき虎ノ門ヒルズにあるラグジュアリーなライフスタイルホテル「アンダーズ 東京」。心地よい上質なサービスと世界的に活躍するデザイナーによる洗練されたインテリアで、海外からのゲストにも人気のホテル。そのアンダーズで大人気の手土産が「エクレア」だ。

150年以上前にフランスで生まれたと言われる「エクレア」が、時代にマッチしたハイセンスなお菓子へと進化を遂げているのだ。色彩豊かで華やかなエクレアは常時6種類用意され、定番商品のほかに、旬のフルーツや食材をぜいたくに使用した季節ごとの限定品も登場する。サイズは、かわいいスモールから、切り分けて楽しめるロングまで3種類をラインアップ。用途に合わせて選べるのも便利だ。現場の差し入れなどにもよく利用するが、箱を開けるとみんなの歓声が上がる。

ホリデーシーズン限定の「クリスマスプディング」は、チョコレートのコーティングの上に、赤や緑のクリスマスカラーをトッピングした華やかな一品。香ばしいイタリア産ピスタチオクリームをまとった「ピスタチオ」や、ルビーチョコレートを使用した濃厚な「ルビーモンブラン」、定番の「チェリー&ラズベリー」など、見ているだけで心が躍るおしゃれなエクレアばかりだ。

オリジナルのシュー生地にはサクっとした軽やかさがありつつ、しっとり感もある。シューが存在を主張しすぎず、クリームの濃厚な甘みやフルーツの上品な酸味をうまく引き出している。そして何より手でつまんで口の中に入れやすい形が手土産向きだ。

ホテルは高層階に位置するが、ペストリー ショップはビルの1階にあり、アクセスもよい。自然光の入るおしゃれなガラス張りのショーケースにずらりとエクレアが並ぶ様子は圧巻だ。ダークチョコレートを思わせるスタイリッシュなボックスも高評価。開けたとたんに現れる愛らしいエクレアの姿に、もらった相手の目が釘付けになること間違いなしだ。

1050_ITL-1DX6290

アンダーズ 東京 ペストリーショップ
東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ1階
営業時間/平日8:00~20:00・土曜・日曜・祝日10:00~20:00
定休日/無休
問/03-6830-7765
価格/スモール238円、ラージ562円、ロング1188円 ※価格はテイクアウトの場合の税込み価格。時期によって変わる。
https://www.andaztokyo.jp/restaurants/jp/pastry-shop/

<<おすすめの手土産を探しているなら……

Photograph:Hiroyuki Matsuzaki(INTO THE LIGHT)
Styling:Keiko Katanozaka
Edit & Text:Mayo Morino

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太、動き続ける日々。<br>気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    町田啓太、動き続ける日々。
    気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    特別インタビュー

    2025.03.21

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. 数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!<br>今年もマッチの勢いはノンストップ!!<br>マッチと町中華。【第23回】

    数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!
    今年もマッチの勢いはノンストップ!!
    マッチと町中華。【第23回】

    週末の過ごし方

    2025.03.14

  4. 一枚革でぜいたくに仕立てた、<br>ジョンロブのカードケース。

    一枚革でぜいたくに仕立てた、
    ジョンロブのカードケース。

    小物

    2025.03.17

  5. 近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は<br>まだまだノンストップ!です。

    近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は
    まだまだノンストップ!です。

    週末の過ごし方

    2025.03.21

紳士の雑学