特別インタビュー

人生の大半を共に過ごした相棒。
[渋谷直角 男が憧れる、男の持ち物。]

2020.06.02

750_02.04.20_ASM018
書く楽しみと喜びを感じさせる、まさに大人の文房具。左からアバ ンギャルド多機能ペン¥3,000、コリウム シンプレックス ボールペン¥27,000、製図用シャープペンシル¥1,200、TRXボールペン¥5,000、TRX万年筆¥7,000、コンクリートボールペン¥3,000/すべてステッドラー(ステッドラー日本 お客様相談室 03-5835-2815

多才でいてファッションフリーク、渋谷直角の愛用品からそのセンスを探ってみる──。

小学校に入るとき、親が新品のステッドラーの鉛筆と消しゴムをくれました。ブルーの地にシルバーでロゴがデザインされている、定番のアレです。正直、子ども的にはシブすぎて、(思ってたのと違う……)と困惑しました。もっと、マンガのキャラがプリントされた鉛筆が欲しかった。その数日前に友達が、親にマンガの鉛筆でそろえてもらったと自慢していたので、自分もそういう鉛筆がもらえると思い込んでいたのです。実際学校でも、同級生が「どんな鉛筆?」とチェックし合う。みんなマンガの鉛筆で、「それ、いいなあ」「欲しいな」と見せ合って。でも、僕だけステッドラー。面白みがなく、「ふーん」とスルーされるだけ。コッチは「まあでも、ドイツ製だからねえ」なんて悔し紛れの言い訳をして、なんとか自分を納得させていました。

以来、ずっとステッドラーばかり使っています。お小遣いでキャラものの鉛筆を買ったことがありましたが、結局使うのはステッドラーに落ち着く。中学生になると、それまで淡白に見えたデザインも「カッコイイな」と思えるようになり、勉強はもちろん、自由帳に描いていた「ドラゴンボール」マナーのバトルマンガもすべてステッドラーで描いていたし、鉛筆からシャーペンに替えるときも迷うことなくステッドラー一択。マンガでお金をもらえるようになった現在も、ステッドラーのミリペンを使っています。書き心地、手に持つ感覚がなじみすぎて、他のメーカーに浮気できないのです。不思議なことに、他メーカーのモノで済まそうとしても、なぜか良いアイデアが浮かばず、能率が悪い。ステッドラーに戻すと「コレコレ」なんてアイデアも浮かぶし、気分良く描ける。僕にとっては一生使いつづける職人の道具に近いモノ。……これで、僕の絵がめちゃめちゃうまければ、この話ももっと説得力あるんだけどなあ。

<<渋谷直角 男が憧れる、男の持ち物。アニエスベーは大人の階段だった。 はこちら

アエラスタイルマガジンVOL.46 SPRING 2020」より転載

Photograph: Tetsuya Niikura(SIGNO)
Styling: Masahiro Tochigi(QUILT)

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ラルフ ローレンのコレクションのなかで<br>コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?<br>ファッショントレンドスナップ207

    ラルフ ローレンのコレクションのなかで
    コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?
    ファッショントレンドスナップ207

    カジュアルウェア

    2024.12.25

  2. 近藤真彦、走り続ける男の美学。<br>マッチ、還暦! これまでとこれから──。【前編】

    近藤真彦、走り続ける男の美学。
    マッチ、還暦! これまでとこれから──。【前編】

    週末の過ごし方

    2025.01.17

  3. フリースと言えばパタゴニア。<br>新旧ベストセラー、レトロX・ジャケットに込められたこだわりとは?<br>ファッショントレンドスナップ208

    フリースと言えばパタゴニア。
    新旧ベストセラー、レトロX・ジャケットに込められたこだわりとは?
    ファッショントレンドスナップ208

    カジュアルウェア

    2025.01.21

  4. VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)<br>【腕時計とスーツ、そして喫茶店。】

    VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
    【腕時計とスーツ、そして喫茶店。】

    腕時計

    2025.01.15

  5. ようこそ♪ スナック アンジェリーナ<br>ビジネスパーソンのお悩み相談室。

    ようこそ♪ スナック アンジェリーナ
    ビジネスパーソンのお悩み相談室。

    週末の過ごし方

    2025.01.20

紳士の雑学