接待と手土産

「天たつ」の汐うに
すべて実食!自慢の手土産 #97

2022.09.06

「天たつ」の汐うに<br>すべて実食!自慢の手土産 #97

ウニのうま味が凝縮。日本最古の雲丹(うに)商の逸品。

福井市の老舗「天たつ」は、今年で創業218年目を迎える日本最古の雲丹(うに)商だ。看板商品の「汐うに」は、塩をまぶして2分の1ほどのカサになるまで水分を抜き、味を凝縮させたウニ。楊枝でほんの少しすくって口に入れるだけで、ねっとりとして濃厚な味が口いっぱいに広がって、それはそれはお酒のあてにぴったりだ。

越前福井藩主松平家の「戦時に日持ちする貯蔵食を開発せよ」という命により誕生したものだが、あまりのおいしさに昭和天皇の献上品にも使われたという。この由緒の正しさに加え、日持ちもするのでギフトには最適なのだ。

現在は11代目の天野準一さんが店を守る。「ただただお喜びいただけるおいしい雲丹を創りつづける」という天たつの理念は、200年を超える歴史を背負う天野さんにも心底浸透している。「何代にもわたって購入いただくお客さまも多く、食べ慣れたおばあさまにも、そして初めて食べるお孫さんにもおいしいと思ってもらいたい。欲張りかもしれませんが、どの世代にも受け入れられるものを提供しないと理念に反します」と真剣だ。

次ページお客様が喜ぶ味をひたすら追求する。

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  2. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  3. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

  4. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

  5. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

紳士の雑学