週末の過ごし方
ネスプレッソのリサイクルプログラム!
使用済みカプセルを自宅回収してくれる
新サービスがスタート。
2022.09.12

1986年に発売以降、カプセル式コーヒー市場のパイオニアとして、常に革新を起こしてきた、高品質のカプセルコーヒー&専用コーヒーメーカー「NESPRESSO(ネスプレッソ)」。
コーヒーチェリーの栽培からコーヒーを味わう瞬間まで、専門家が情熱を注いでつくり出す高品質なコーヒーを、鮮度を守るアルミニウム製カプセルに密封。シンプルな操作の専用コーヒーメーカーで淹(い)れることにより、家にいながら“至福のコーヒー体験”を楽しむことができる。
ネスプレッソにおける持続可能なコーヒーの提供に向けた取り組みのひとつとして、世界各国でお客さまが参加しやすいシンプルで便利なリサイクル手段の開発に積極的に取り組み、日本では2020年8月より「ネスプレッソ リサイクルプログラム」を開始。
使用済みカプセルは、回収ボックスの設置店舗やパートナー企業などで回収。プログラムを通じて回収された使用済みカプセルは、リサイクル施設にてアルミニウムとコーヒーかすに分別、アルミニウムは再生アルミニウム素材に、またコーヒーかすは培養土へと生まれ変わっている。
アルミニウムは、繰り返し再利用できるというメリットがあり、ネスプレッソでは回収したアルミニウムは再生アルミニウム素材として、新たな工業製品などの原材料となる。スイスでは、新たな製品を作り出す「セカンドライフプロジェクト」に賛同した企業とコラボし、「カランダッシュ」社製のボールペンなどを生み出す取り組みを行っている。 コーヒーかすは、剪定生木や草木、刈り芝などから作られたチップと混ぜ合わせ、時間をかけてゆっくりと醗酵・熟成。植物性堆肥や培養土へと生まれ変わる。培養土はネスプレッソのコーヒーメーカーを導入しているホテルやレストランなどへ提供している。
リサイクルに関する詳細はこちら。
「ネスプレッソ リサイクルプログラム」は、2022年7月までに約450トン(※1)の使用済みカプセルを回収。本格始動から2周年を迎えるにあたり、より手軽に、多くの人が参加できるプログラムを目指し、使用済みカプセルを自宅回収してくれる新サービスを開始した。
※1 2020年11月~2022年7月末までの合計回収重量
ご自宅回収用リカバリーバッグ ¥800
回収完了後、900円分のギフトクレジット(※1)が登録アカウントに付与される。
※1 ネスプレッソの直営店舗や公式webサイトなどで、1クレジット=1円として利用することができる。「ネスプレッソ リサイクルプログラム」に参加する方法はこちら
使用済みカプセルの自宅回収サービス「ネスプレッソ リサイクルプログラム」を通じて、ネスプレッソをお楽しみいただく皆さまにも、サステイナビリティへの取り組みをより身近に感じていただきたい。
掲載した商品はすべて税込み価格です。
問/ネスプレッソ 0120-57-3101
Text:AERA STYLE MAGAZINE