週末の過ごし方

【柿】
自分へのご褒美や大切な人へのギフトにも。
日本橋 千疋屋総本店で買うべきフルーツの銘品5選。

2024.09.13

【柿】<br>自分へのご褒美や大切な人へのギフトにも。<br>日本橋 千疋屋総本店で買うべきフルーツの銘品5選。

いくら想像していたとはいえ、ここまで猛暑が続くと体力は低下し、食欲が湧かないなんて人も多いはず。そんなとき、文字どおり“食指”が動くのは新鮮な季節のフルーツ。ほんのひとくち口にすれば、身体中の隅々にまでみずみずしい甘みが行き渡り、不足しがちなビタミンを補給し、活力をチャージしてくれる。そこで、夏から初秋に向けておすすめのフルーツ&グロッサリーを1834年創業の老舗果物店、日本橋 千疋屋総本店が厳選。今が食べどきの“最旬”が味わえる最高級品や銘品を推薦者のコメントと共に紹介しよう。

1050_千疋屋柿_刀根柿
渋柿に分類される「刀根柿」だが、ガスまたはアルコールで渋抜きすることで、ぐっと味が凝縮し、濃厚な甘みが堪能できる。

「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」。言わずと知れたこの俳句は、俳人の正岡子規が奈良県にある法隆寺を訪れた際に詠んだもの。全国果樹研究連合会によって、毎年10月26日が「柿の日」に制定されたのも、前述の句が誕生した日だからというのが理由だ。季語になっていることからもわかるように、9月〜12月頃に旬を迎える柿は、日本の秋の味覚を代表する果物。日本国内だけでも今や1000種以上の品種があると言われており、日本橋 千疋屋総本店でも「富有柿」「次郎柿」「刀根柿」などの代表的な品種を取り扱う。

甘柿の主要品種であり、果汁が多く上品な甘さが特徴の「富有柿」、緻密な肉質とやや硬めのサクサクとした歯触りが特徴で、豊かな甘みが人気の「次郎柿」、ジューシーかつ甘みたっぷりだが、種がないのでスプーンでも食べられる「刀根柿」など、ひと口に柿と言ってもその味や食感は千差万別。自分好みの品種を知っておけば、あれこれ悩む心配はないだろう。

また、柿の産地では、古くから白和えやなますに使われていたように、料理の素材としても一級品。大根や葉野菜と一緒にサラダにしたり、トマト代わりにカプレーゼに応用したりと、汎用性が高い。同じく、秋が旬のゆずと和えた「柿柚子」や干し柿とバターを組み合わせた「柿バター」などは、ワインやウイスキーのおつまみとしてもぴったりだ。そのまま食べてもよし、料理に取り入れてもよし。この季節にしかない秋の味覚を存分に楽しんではいかがだろう。

1050_千疋屋柿_富有柿
富有柿1個 ¥1,296〜/日本橋 千疋屋総本店

【日本橋 千疋屋総本店のここがおすすめ】
「秋の味覚の柿、品種によって食感もさまざまです。さまざまな味わいを楽しんでいただき、旬のおいしさをお楽しみください」

千疋屋総本店 日本橋本店 メインストア 東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー1階
営業時間:10:00~18:00(定休日:不定休/元日)
問/03-3241-0877
https://online-store.sembikiya.co.jp

掲載した商品は税込み価格です。

<<日本橋 千疋屋総本店で買うべきフルーツの銘品5選。【ピオーネ】記事はこちら

Text: Tetsuya Sato

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 食道楽が夢中になる<br>鮨カウンターのある酒造と復興<br>【センスの因数分解】

    食道楽が夢中になる
    鮨カウンターのある酒造と復興
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.01.08

  2. 「品がある」は、どこから来た?

    「品がある」は、どこから来た?

    週末の過ごし方

    2025.01.08

  3. ラルフ ローレンのコレクションのなかで<br>コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?<br>ファッショントレンドスナップ207

    ラルフ ローレンのコレクションのなかで
    コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?
    ファッショントレンドスナップ207

    カジュアルウェア

    2024.12.25

  4. 東京の横丁がもっと面白くなるイベント開催!

    東京の横丁がもっと面白くなるイベント開催!

    週末の過ごし方

    2025.01.10

  5. キャセイパシフィック航空を選べば、<br>香港の旅が空港から始まる。

    キャセイパシフィック航空を選べば、
    香港の旅が空港から始まる。

    週末の過ごし方

    2025.01.07

紳士の雑学