お酒

まさに教科書どおりのおいしさ「テキストブック2016」
[今週の家飲みワイン]

2018.04.13

小松宏子 小松宏子

まさに教科書どおりのおいしさ「テキストブック2016」<br>[今週の家飲みワイン]

カリフォルニアのナパバレーで造られるカベルネ・ソーヴィニヨンの典型的な味わいを有するワイン。「まさに、テキストブックの名のとおりのワインです。この“教科書”っていう名前をつけるという発想も日本人にはないというか、面白いですね。それも自信の表れなのでしょう」と大橋直誉さんは言う。

1050_0U5A4701

テキストブック2016をひと口飲めば、チェリーや黒すぐりなどの黒系の果実味が口中にあふれ、スパイスとほんのりスモーキーな香りが鼻孔を抜ける。また、樽由来のバニラの風味に、やわらかなタンニンが合わさった、馥郁(ふくいく)たる余韻がいつまでも残って心地よい。

「若干のメルローがブレンドされていますが、主となるカベルネ・ソーヴィニヨンが収獲される畑は、驚くほど凝縮感のあるカリフォルニアのカルトワインとして名高い、『スクリーミング・イーグル』の隣にあり、メルローの畑は『オーパスワン』の隣といえば、『テキストブック』がいかに恵まれたテロワールから造られているか、想像できるでしょう。完成度の高さでは申し分なしですが、料理とマリアージュさせるというよりも、ワイン単体で楽しみたい、そんな味です。しいて合わせるとしたら、パルミジャーノレッジャーノなど、ハード系のチーズくらいですね」

1050_0U5A4746

オーナー兼ワインメーカーのジョナサン・ペイと妻のスーザンは2人合わせて50年以上の経験をもつ、ベテランの造り手だ。夫のジョナサンはフランス、イタリア、ポルトガル、オーストラリア、ニュージーランドと新旧のワイン造りを体験し、スーザンはアメリカでもトップクラスのレストラン・ワイン・バイヤーのひとり。そんな彼らが、テキストブックと名付けたワインなのだから間違いなし。

「タンニンもほどよく利いたフルボディですから、10年、20年と熟成させても楽しめます。リーズナブルな価格で手に入る、いまのうちに買っておくのもいいですね」

<<シャトー・ポタンサック

レ・ディフェーゼ>>

Photograph:Makiko Doi

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.5 パワーアークのウェアラブル ネック クーラー エア】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.5 パワーアークのウェアラブル ネック クーラー エア】

    小物

    2025.08.06

  2. デンマークの暮らしはなぜステキ?<br>吉田さん、魅力を教えて!!

    デンマークの暮らしはなぜステキ?
    吉田さん、魅力を教えて!!

    週末の過ごし方

    2025.08.08

  3. 町田啓太さん登壇の発表会で披露!<br>アメリカン・エキスプレスの人気カードに<br>華やかな新色「ローズゴールド」が登場。

    町田啓太さん登壇の発表会で披露!
    アメリカン・エキスプレスの人気カードに
    華やかな新色「ローズゴールド」が登場。

    週末の過ごし方

    2025.08.07

  4. 約50点の最新コレクションが登場!<br>ユーズドスーツケースに新たな命を吹き込む、<br>「リモワ」の人気プログラムが8月5日スタート。

    約50点の最新コレクションが登場!
    ユーズドスーツケースに新たな命を吹き込む、
    「リモワ」の人気プログラムが8月5日スタート。

    バッグ

    2025.08.01

  5. モルディブで考える<br>楽園旅を“最高”にする条件は?<br>OZEN Life Maadhoo 編

    モルディブで考える
    楽園旅を“最高”にする条件は?
    OZEN Life Maadhoo 編

    週末の過ごし方

    2025.08.08

紳士の雑学