旅と暮らし
奇跡のような海に囲まれた、モルディブの最高峰リゾート
2017.10.06

One & Only Reethi Rah(ワン&オンリー・リーティラ)
モルディブ
“逃避行”とはよく聞く言葉だけれど、モルディブの「ワン&オンリー・リーティラ」ほど別世界を感じたことはない。これまで泊まったホテルのなかでも突出してラグジュアリー。エメラルドグリーンの海に浮かぶ最高峰のリゾートでの体験は、夢の時間。ひとりで泊まったことが心底悔やまれる、ロマンチックな場所でもあった……。
ひとくちにモルディブと言っても、約1200もの島々が点在し、その各島にいまや100以上の島にリゾートが建てられている。選択肢が多いなかで、2006年のオープン以来、「ワン&オンリー・リーティラ」はファンを増やしつづける王者的存在だ。
それも、顧客には国際的なVIPも多数名を連ねる。「ワン&オンリー・リゾーツ」というひとつ飛び抜けたブランド力も、安心して予約ができる理由だろう。
リゾートへはマーレの空港からスピードボートで約50分。ボートの中とは思えないリッチな造りで、乗船の時点でテンションが上がることは必至。移動時間が優雅なクルージングタイムとなるのだ。「ワン&オンリー・リーティラ」に近づくにつれブルーの鮮やかさが増し、緑豊かな島が見えてきた。天国への到着である。
美しいのはもちろん、島は想像以上に広大だ。リゾートのあるリーティラ島はモルディブ最大の島であり、総面積が44万㎡(東京ドーム9.4個分)。それゆえに計124の各ヴィラの専有面積はとても広く、ミニマムのお部屋でも135㎡という贅沢さ!

モルディブというと水上ヴィラを思い浮かべる人が多いけれど、リゾートによっては水上ヴィラ同士の距離が近かったりする。ヴィラのテラスに出たときに隣のゲストと目が合ったり、声も聞こえてしまうかもしれない。つまり、解放的に過ごしづらい。
その点、「ワン&オンリー・リーティラ」のヴィラは大自然のなかに完全にふたりきりというプライベート空間だ。ヴィラの前にはふたりのためのビーチがあり、ヤシの木にはハンモック。4年前にはワールドトラベルアワードの「ベスト・ビーチリゾート」に選ばれた、白砂の美しさにも注目である。
夜にビーチで見た降るような星空も絶景だった。街の光の届かない漆黒の空に星が輝き、BGMは波音。というわけで、ロマンチックが止まらない! 星空好きならぜひ新月に合わせてスケジューリングを。


ヴィラの内装は島の自然に溶け込むウッディなデザインで、何日でもゆっくりくつろげるテイスト。バスタブはベッドほどの大きさがあり、アロマをたきながら音楽をかけての入浴は至福の時だ。
また部屋によってはプライベートプールがあり、水中に枕付きのベッドが設置された仕様。泳ぐプールではなく寝るプールを初めて体験した。さらに夜になると水中が青くライティングされ、どこまでも盛り上げ上手だ。

アクティビティのハイライトは、なんといっても亀といっしょに泳いだことだった。珊瑚礁がよく発達している「ワン&オンリー・リーティラ」周辺は、シュノーケリングに絶好のスポット。まるで竜宮城のようにさまざまな魚が泳いでいる。
そんななか、突如として目の前に現れたのが一匹の亀。亀までの距離はほんの3mほどだ。ひらひら泳ぐ亀の周りに無数の熱帯魚が舞い、神々しさに感動した。海水がクリアなために、すべてが鮮明。これまでで一番のシュノーケリングであった。


シュノーケリング以外には、特に何もしなかった。青い海と空を前にしたら、のどが潤されていれば十分。ビーチでコロナビールを開けたり、中東料理の「ファンディータ」で夕暮れどきにカクテルをオーダーしたり、日本料理の「タパサケ」で銘酒「奈良萬」を味わったり……つまりは飲んでいた。
ちなみに「ワン&オンリー・リーティラ」では「奈良萬」を造る夢心酒造と数々のコラボを実施しており、プライベートラベルも提供。南国のリゾートに日本酒とは意外だったけれど、想像以上に杯が進んだ。特にグリーンのボトルの“おりがらみ”はほのかにバナナの風味があり、青い海とはまっていた。

どの旅よりも予定がなかったモルディブ。美しい島の景色に、ただ身を委ねた時間がそこにはあった。寒い冬からの逃避行としても、最上級の目的地だろう。

プロフィル
大石智子(おおいし・ともこ)
出版社勤務後フリーランス・ライターとなる。男性誌を中心にホテル、飲食、インタビュー記事を執筆。ホテル&レストランリサーチのため、年に10回は海外に渡航。タイ、スペイン、南米に行く頻度が高い。最近のお気に入りホテルはバルセロナの「COTTON HOUSE HOTEL」。Instagram(@tomoko.oishi)でも海外情報を発信中。
買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET
おすすめアイテム
-
美シルエットと着心地が両方叶う!カミチャニスタへ別注したオリジナルシャツ。
-
太めのボーダー柄が大人の遊び心を醸す
-
ドレスシャツのように上質なニットTシャツ
-
美しい見た目と肌触りを実現した日本製ポロシャツ
-
リモートワークからお出かけまで。リラックス感ある大人のジャケット
-
ジャケットにも馴染む上品な大人のデニムシャツ
-
シックな小紋柄タイで大人らしく控えめにVゾーンを演出
-
1950年代を彷彿とさせるアメリカンスタイル
-
東京の老舗ファクトリーが手掛けるカフリンクス
-
シンプルで飽きの来ないデザインは幅広いシーンで活躍
-
英国紳士に愛される老舗メーカーのサスペンダー
-
紳士靴と合わせたい最高級綿の薄手ドレスソックス
-
余計な装飾を排除した美しいフォルムが特徴
-
コンテンポラリーなルックスのボールペン