紳士の雑学
知っておきたいスーツの柄[ストライプ編]
2017.11.22
装いで知性と品格を表現し、ビジネスに有利に作用させたいならば、服飾用語への造詣を深め、TPOを踏まえた服装術を身につけることが肝要。それはまた、パズルのような知的遊戯への誘いであり、男のエレガントさを追求する旅でもある。洋服の素材は、そこに奥行きを加える重要な一片だ。
Stripe Pattern 代表的なストライプ柄の種類
ピンストライプ
ピンの頭のような極小のドットを縦に連ねた縞柄。英国では濃紺にピンストライプのスーツは最も風格あるビジネスウエアとされる。ペンシルストライプ
ピンストライプよりも目の間隔が狭く、まるで鉛筆で線を引いたかのような、くっきりとした輪郭の縦縞を見せるストライプ織り。
チョークストライプ
チョークのような筆づかいを思わす縦縞織地。ペンシルよりも太い。金融関係の成功者が好むことからバンカーストライプの別名をもつ。オルタネートストライプ
2色の異なった色、もしくは異なった織りが交互に繰り返される縞柄。シンプルなピンストライプなどを着慣れた上級者向きのパターン。
シャドーストライプ
光の当たり方によって縞が浮き出て見える、光沢とつや消しを組み合わせた縞柄。ダークスーツに優雅で上品なたたずまいを与える。
出典:永久保存版「スーツ」着こなし事典(朝日新聞出版)