紳士の雑学

黒ベースのネクタイ
[Vゾーンラボラトリー]

2019.10.07

黒ベースのネクタイ<br> [Vゾーンラボラトリー]
ネクタイ¥14,000/ニッキー、シャツ¥36,000/アヴィーノ ラボラトリオ ナポレターノ(ともにユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501)、スーツ¥180,000/ソブリン、チーフ¥7,000/シモノゴダール(ともにザ ソブリンハウス 03-6212-2150

ネクタイの達人、アイネックスの並木孝之氏に教わるVゾーンテクニック。今シーズン注目すべき5つのキーワードとおすすめのネクタイをご提示いただき、それぞれのコーディネート術をご伝授願う。まずはその筆頭。黒ベースのネクタイ。ビズシーンでのオーソドックスなVゾーンに刺激をもたらす新戦力だ。

「黒と聞くと弔事を思い起こし敬遠される方が多いのですが、それは大きな誤解です。オーセンティックな柄を選択すれば、濃紺ベースのタイと同じ感覚で、日常的に結ぶことができる合わせやすいアイテムなのですから」と強く奨励する並木氏。例えば、ウール混素材らしく穏やかな表情を見せるクラシックなストライプのタイ。縞色の白をひろってホワイトシャツに結び、控えめなチョークストライプのグレースーツで調えれば正当なビジネススタイルが完成する。

1050_091719_AERA-STYLE-MAGAZINE_繝阪け繧ソ繧、178883_F
タイ¥14,000/フラテッリ ルイージ、シャツ¥36,000/アヴィーノ ラボラトリオ ナポレターノ(ともにユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501)、スーツ¥180,000/ソブリン、チーフ¥7,000/シモノゴダール(ともにザ ソブリンハウス 03-6212-2150

「黒というとモードの色という思い込みがあって、ファッショナブルにすぎるのではと懸念を持つ方がおられますが、クラシックな合わせ方に注力すれば、失礼にあたる心配はありません」(並木氏)。黒地にブラウンでコントラストを抑えたドットのネクタイは、チョークストライプのグレースーツとホワイトシャツにほどよく調和して、清楚で格調の高いVゾーンを作り出してくれる。

1050_091719_AERA-STYLE-MAGAZINE_繝阪け繧ソ繧、178886_F
タイ¥16,000/ホリデー&ブラウン、スーツ¥177,000/パイデア(ともにビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623)、シャツ¥36,000/アヴィーノ ラボラトリオ ナポレターノ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501)、チーフ¥7,000/シモノゴダール(ザ ソブリンハウス 03-6212-2150

「タイの地の色が黒になることで、オーセンティックな柄に現代的でシャープな感覚が移植されます。」(並木氏)。黒地にブラウン、ベージュ、ホワイトで配色された存在感のあるマルチストライプのレジメンタルタイもしかり。地の黒が都会的な印象を強める。起毛感のあるグレーフランネルスーツでボリューム感を調え、ストライプの白をひろって白いシャツを選択。また、結びひとつでVゾーンに立体感を生み出すディンプルは必ず実行すべきポイントとなる。

1050_091719_AERA-STYLE-MAGAZINE_繝阪け繧ソ繧、178891_F
タイ¥16,000/フィオリオ(ユナイテッドアローズ 原宿本店 03-3479-8180)、スーツ¥82,000/ユナイテッドアローズ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501)、シャツ¥20,000/ソブリン、チーフ¥7,000/シモノゴダール(ともにザ ソブリンハウス 03-6212-2150

「モノトーンの配色でVゾーンをまとめるのは黒地のネクタイを着こなす際の妙味ですが、ビジネススタイルとして採り入れるのなら、やわらかなトーンを意識したいものです」(並木氏)。写真のような黒地の面積が多いオーセンティックな小紋タイであれば、チャコールなどよりもトーンの明るいミディアムグレーのスーツにグレーと白のストライプのシャツを合わせ、コントラストを抑えて、やわらかいグラディエーションを感じさせるように意識したい。

1050_091719_AERA-STYLE-MAGAZINE_繝阪け繧ソ繧、178896_F
タイ¥16,000/ホリデー&ブラウン、スーツ¥100,000/ビームスF(ともにビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623)、シャツ¥36,000/アヴィーノ ラボラトリオ ナポレターノ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501)、チーフ¥7,000/シモノゴダール(ザ ソブリンハウス 03-6212-2150

「黒地のネクタイはグレーベースのスーツと好相性ですが、ビジネススーツの王道ネイビーと合わせれば、より強い印象を訴えるVゾーンの構築が可能です」と説く並木氏が提案するのはブルーのトーンを生かした配色。シャツにネクタイのモチーフのブルーをひろったサックスを選択することでタイの柄をほどよく強調し、ネイビースーツでブルートーンを調える。スーツは遠目には無地に見えるシャドーチェックで、微妙なブルーの階調が上品な印象を生み出す。

掲載した商品はすべて税抜き価格です。

<<ネイビー小紋タイ 其の5はこちら

ワイドピッチのストライプタイはこちら>>

Photograph:Ryohei Oizumi(2S studio)
Styling:Takayuki Namiki, Hidetoshi Nakato(TABLE ROCK.STUDIO)
Text:Koki Nakasu

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  2. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  3. 俳優・大野拓朗の海街ダイアリー<br>潮風とブルゾン。

    俳優・大野拓朗の海街ダイアリー
    潮風とブルゾン。

    カジュアルウェア

    2025.03.27

  4. 野球にインスパイアされた特別なデザイン!<br>大谷翔平選手がまとう、<br>2025年春夏コレクションがデビュー。

    野球にインスパイアされた特別なデザイン!
    大谷翔平選手がまとう、
    2025年春夏コレクションがデビュー。

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  5. 『ゼロデイ』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #94

    『ゼロデイ』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #94

    週末の過ごし方

    2025.03.27

紳士の雑学