カジュアルウェア

Brooks Brothersの2020年春夏コレクション
eYe COMME des GARÇONS JUNYA WATANABE MANとの
コラボレーション第二弾を発表

2020.03.10

Brooks Brothersの2020年春夏コレクション<br>eYe COMME des GARÇONS JUNYA WATANABE MANとの<br>コラボレーション第二弾を発表

1818年の創立以来、200年以上の歴史を持つ「Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)」。先シーズンから引き続き、2020年の春夏コレクションも「eYe COMME des GARÇONS JUNYA WATANABE MAN(アイ コム デ ギャルソン・ ジュンヤ ワタナベ マン)」とのコラボレーション、「Brooks Brothers × eYe COMME des GARÇONS JUNYA WATANABE MAN」を発表。今回のコラボコレクションは、ブレザー1 型とシャツ2型、ジップアップタイプのシャツアウター1型の展開となり、全国の「COMME des GARÇONS JUNYA WATANABE MAN」取り扱い店と、オープンから40周年を迎えた「ブルックス ブラザーズ 青山店」で販売中だ。

1050-2
ブレザー¥180,000 素材:本体 ウール100%、別布コットン95%、ポリウレタン5%、裏地 キュプラ100% 

ブレザーは、「Brooks Brothers」のアイコニックなマディソンフィットの2釦のネイビーブレザーをベースにカスタマイズ。ウールサージの生地と、後ろ身頃に使用されたカモフラージュ柄のコントラストが映えるクレイジーパターン仕様となっている。アメトラ定番の紺ブレザーを、アーミージャケットを彷彿とさせるベンチレーションホールなどのデザインにアップデート。

500_3 【ブルックス ブラザーズ】シャツ
ボタンダウン シャツ2色展開(ホワイト、ブルー) 各¥58,000 素材:コットン100%

1896年に「Brooks Brothers」が開発した、ブランドの代名詞でもあるボタンダウンシャツ(ポロ競技から着想を得て作られたことから、「Brooks Brothers」では敬意をこめて「ポロカラーシャツ」と呼んでいる)もクレイジーパターンで登場する。コットンのオックスフォード地を使用した定番のボタンダウンシャツに、異素材のパッチワークやポケットをつけて、ワーク シャツ風にアレンジ。

500_4 【ブルックス ブラザーズ】シャツアウター
シャツアウター¥60,000 素材:コットン100%

今回のコラボレーションコレクションに新登場したのは、ベーシックなキャンディストライプのシャツをアウターにカスタマイズした個性的なアイテム。ストライプ柄コットンオックスフォード地のボタンダウンシャツはフロントをファスナーに変更、 胸と腰部分にはポケットを追加した、両ブランドのアイデンティティがミックスされたユニークなアイテムに仕上がっている。

掲載した商品はすべて税抜き価格になります。

問/ブルックス ブラザーズ ジャパン 0120-185-718

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  2. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  3. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

  4. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

  5. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

紳士の雑学