スーツ

クレリックシャツとはどんなシャツのことをいうの?
ビジネススタイルに上手に採り入れる方法を解説!

2023.02.06(最終更新:2024.09.20)

クレリックシャツとはどんなシャツのことをいうの?<br>ビジネススタイルに上手に採り入れる方法を解説!

クールビズの浸透により、シャツ1枚でスマートに決まるクレリックシャツが人気になっています。この記事では、そんなクレリックシャツの着こなしのポイントや人気ブランドについて解説します。

目次
  1. クレリックシャツとは
  2. クレリックシャツの着こなし、コーディネートのポイント
    1. ビジネススーツと合わせるときはシンプルに
    2. クレリックシャツ1枚で格好良く着るために
    3. おしゃれに着こなすにはパンツの色とのバランスが重要
    4. 襟の形を意識することが重要!
    5. カジュアルシーンにおけるクレリックシャツ
  3. クレリックシャツのおすすめブランド
    1. TURNBULL &ASSER(ターンブル&アッサー)
    2. LUIGI BORRELLI TOKYO(ルイジボレッリトーキョー)
    3. BARBA(バルバ)
    4. Drake's(ドレイクス)
    5. Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)
    6. 鎌倉シャツ
    7. CHOYA 1886(チョーヤ 1886)
    8. FAIRFAX(フェアファクス)
    9. 麻布テーラー
    10. KASHIYAMA the Smart Tailor(カシヤマ ザ・スマートテーラー)
  4. まとめ

クレリックシャツとは、ボディー部分が柄または色無地になっており、襟やカフスが白無地になっているシャツです。「襟の白さ」がいいアクセントになっており、ビジネスシーンでもスマートに着用できるデザインとして人気があります。

クレリックとはもともと「聖職者」を表す言葉であり、彼らが着用している白い立ち襟の服に似ているということで、クレリックシャツと名付けられました。イギリス王室一族が好んで着用しているシャツのひとつでもあり、さまざまなシーンで着用されています。

クレリックシャツはビジネスシャツのなかでもドレッシーなシャツであり、1枚持っているだけでコーディネートの幅が広がります。クレリックシャツ1枚でスマートに見せられるため、クールビズでも活躍するアイテムです。

クレリックシャツの着こなし、コーディネートのポイント

a450ea65e3917a9beb34664a4b871761-2

クレリックシャツを実際どのように着こなせばいいのかと疑問に思う人もいることでしょう。クレリックシャツの着こなしや、コーディネートのポイントについて確認していきます。

クレリックシャツは、シャツ自体に柄があるので、いわゆるVゾーンのアクセントとして機能します。そのため、ビジネススーツと合わせるときはなるべく色みを抑えて、全体的に落ち着いた雰囲気に仕上げるのがコツです。

クレリックシャツ自体、さまざまなスーツと相性よくコーディネートができます。シングルスーツやダブルスーツはもちろんのこと、人気のスーツスタイルであるスリーピースとも相性がよく着こなせます。

例えばネイビーのスーツにクレリックシャツ、ボルドーのネクタイを合わせると、全体的に落ち着いた印象のコーディネートになります。ありふれた組み合わせでも、シャツをクレリックシャツに替えることによって、胸元が華やかな印象に変化します。

クレリックシャツ自体に柄が入っているため、柄もののスーツと組み合わせる場合は全体でうるさい印象にならないよう注意してください。

クレリックシャツ

クレリックシャツは単体でも格好よく着こなすことができます。特にクールビズなど薄着が推奨される環境では、クレリックシャツが活躍してくれるはず。最近ではビジネスマンの間でもすっかり定着しています。

クレリックシャツ1枚で決めるコーディネートは、ネクタイ着用とノーネクタイの2パターンがあります。ネクタイを締める場合は、クレリックシャツの色とのバランスを意識してください。ノーネクタイのほうが楽ですが、ネクタイを締めると自分のセンスをより発揮しやすくなります。

クレリックシャツにはさまざまなタイプがあります。例えばブルーは爽やかなスタイルを演出します。ピンクは上品さやエレガントさを表現し、ノーネクタイでも洗練されたスタイルが楽しめます。

クレリックシャツで代表的な柄は「ストライプ柄」と「チェック柄」です。ストライプからは上品な印象を与え、スタイリッシュに仕上げることができます。またチェック柄は落ち着きのある仕上がりになり、大人の色気をしっかりと表現してくれます。

クレリックシャツはネクタイと合わせるほかに、ノーネクタイでの着用も可能です。そこで重要になるのが、どのようなカラーのパンツ(スラックス)と合わせればいいのかということです。

クレリックシャツ1枚で着こなす際、バランスの悪い色のパンツと合わせてしまうと、全体的にちぐはぐな印象になってしまうことがあります。よりドレッシーに着こなしたい場合は、合わせるパンツの色をしっかりと意識しましょう。

パンツの色として代表的なのがブラックです。黒は基本的にどのようなシャツと合わせても失敗がありません。「どの色のパンツにすればいいのかがわからない」場合は、まずブラックのパンツと合わせてみるのがいいでしょう。

ほかにも代表的なパンツの色として、ネイビーやグレーがあります。ネイビーはより若々しさを強調し、グレーのパンツは大人の魅力を表現してくれます。ダークカラーのネイビーやグレーであれば、基本的にどのシャツと合わせても、格好よく着こなすことができます。まずは「ブラック」「ネイビー」「グレー」あたりのパンツと合わせてください。

500_コントラストfc2988f5bc3f613ed23a708707c21b15
シャツ¥9,350/カミチャニスタ

シャツの着こなしの重要なポイントとして「シャツ襟の形」があります。シャツの襟は多種多様であり、ビジネスシーンにふさわしいものや、フォーマルなシーンで使用するものなどがあります。この「襟の形」を覚えておくことによって、着こなしの幅が広がります。

クレリックシャツは、襟の色が違うところが特徴です。ボディーのカラーや柄と、襟の形をしっかりと意識し、自分の好みに合ったスタイルを構築しましょう。

基本的にシャツの襟には、「ビジネスシーンに適したもの」と「フォーマルな場に適したもの」があります。ビジネスに適したものとしては、レギュラーカラーやワイドカラー、襟にボタンがついたボタンダウンカラーなどがあります。

フォーマルに適したものとしては、左右の襟の間が狭いナローカラー。それから、首から翼のように襟が開いているウイングカラーがあります。襟の種類はあまりにも多様なので、すべて覚えることは難しいかもしれませんが、代表的な襟の形は覚えておくようにしましょう。

クレリックシャツはカジュアルな印象もあるため、ジャケパンスタイルに無理なく合わせることができます。例えばシンプルな無地のジャケットとストライプ柄のクレリックシャツを合わせることで、胸元にアクセントを加え、おしゃれに仕上げることができます。

カジュアルシーンでは、ビジネスシーンとは違い、多少華美なスタイルになっても構いません。定番としては、チェック柄のジャケットにストライプのクレリックシャツを合わせるという、「柄×柄」を意識したスタイル。上半身を柄で固めることによって、襟の白さが際立ち、思いのほかサッパリとした仕上がりになります。

カジュアルシーンにおいても、スラックスのカラーは重要になってきます。「ブラック」「ネイビー」「グレー」などの定番カラーはもちろんおすすめです。カジュアルであれば多少ラフに着こなすこともできるので、上記のカラー以外のパンツと合わせてみても面白いはずです。

クレリックシャツのおすすめブランド

c830b3c68f9918db7536b67a7749db1f-2

次にクレリックシャツのおすすめブランドについて見ていきましょう。各ブランドのこだわりを吟味し、自分好みのクレリックシャツを選んでください。

1885年創業。100年以上の歴史を誇る老舗ブランドです。イギリスファッション界に多大な影響を与えたブラントであり、特にストライプシャツやビビッドなカラーシャツを採り入れたパイオニア的存在として知られています。

イギリス王室をはじめとして、たくさんの著名人やセレブを顧客に持っており、その歴史の深さがうかがえます。また映画「007」シリーズで、初代から6代目までのジェームズ・ボンドがこちらのシャツを着用していたことも有名です。

「ホワイトカラーとダブルカフスのグレートギャツビーコットンシャツ」は、ブルーの細かいマイクロチェックの生地を使用したクレリックシャツ。スコット・フィッツジェラルドの小説『グレート・ギャツビー』からその名前が取られています。

最高品質のコットンを使用し、ベテランの縫い手が1枚1枚ハンドメイドで仕上げています。ボタンはマザーオブパール製で、熱や摩耗に強いデザインになっています。白い襟の発色も上品で、シンプルながらエレガントなスタイルを演出してくれます。

1957年にイタリアのナポリで創業。人体の研究に徹底的に取り組み、より着心地のいい立体的なシャツを生み出してきました。ゆとりを持ちながら丁寧に仕上げられたシャツは高い評価を受け、現在ではナポリシャツの定番として知られています。

2000代以降はトータルラグジュアリーブランド志向になり、ナポリやローマ、ミラノ、ニューヨーク、東京などに進出しています。LUIGI BORRELLI TOKYOは、ビジュアルストアを表参道に構えて、ナポリシャツの魅力を日本に発信しつづけています。

「ロイヤルツイルクレリックワイドカラーシャツ」は、ドレッシーなスタイルをさらに上品にする定番モデルです。襟の形はスタンダードなものよりも広い「ワイドカラー」になっていて、よりモダンなスタイルを作り上げます。

ボディーの控えめなブルーと、襟のホワイトの色合いが絶妙で、シャツ1枚でも格好よくキマります。高級感あふれるビジュアルながら、身体をそっと包み込むようなソフトな着心地を実現。クレリックシャツを購入するなら、まず持っておきたい1枚です。

アントニオ・バルバ氏とヴィットリオ・バルバ氏の兄弟によって、1964年にナポリで創業。カミチェリア(シャツメーカー)としてスタートし、「LUIGI BORRELLIやFRAYに並び最高品質のシャツを作る」との評価を受けています。

ナポリシャツはハンドメイドスタイルが定番ですが、BARBAはしっかりとその伝統を受け継いでいます。クラシックなものに終始するのではなく、新しい襟形などを合わせて、オリジナリティあふれるシャツを作りつづけています。

「コットン ピンヘッドソリッド タブカラー クレリックシャツ」は、サックスブルーにホワイトの襟を組み合わせたスタンダードなシャツです。生地はピンヘッドで、細かな組織で耐久性の高さを実現。襟の形は、Vゾーンをより立体的に表現する「タブカラー」になっています。

「コットン ピンオックスソリッド セミワイドカラー  クレリックシャツ」は、BARBAのクレリックシャツにしては珍しいセミワイドカラー。ボディの色と襟の色が緩やかにつながっていて、単色のシャツに近いシンプルなスタイルを演出します。

1977年、アクアスキュータムのアクセサリー・コレクションのデザイナーであったマイケル・ドレイク氏によって創業。設立当初は、上質な素材を使ったマフラーや小物のコレクションからスタート。現在ではネクタイとシャツのファクトリーブランドとして、イギリス屈指の知名度を誇っています。

イギリスのブランドと言うこともあり、非常に英国的なデザインが特徴。トレンドをしっかりと採り入れながらも、Drake's本来のスタイルを崩すことはなく、こだわりの強さがうかがえます。イギリスに限らず、世界的にも愛されているブランドです。

Drake'sのシャツの多くは、最高級シャツに使われるシングルニードルが採用されています。いわゆる「巻き伏せ本縫い」であり、生地の内側の縫い目が肌に触れないような設計になっていて、快適な着心地を実現しています。

ウォッシュ加工を施し、ゆるやかな風合いの生地も人気の理由。Drake'sの定番であるオックスフォード生地のシャツは、ビジネスシーンにぴったりな一枚であるとともに、オフのカジュアルシーンで使用することもできます。

1818年に創業した、アメリカの老舗ブランド。同国屈指の歴史を誇っており、リンカーン大統領をはじめ、多くの著名人やセレブを顧客に持っています。創業者・ヘンリー・サンズ・ブルックスの「最高品質だけの商品をつくり、取り扱う」との理念が脈々と受け継がれており、現在に至ります。

Brooks Brothersは、伝統を大切にしながらも、常に革新的な挑戦を続けています。たとえばケアが簡単な「ノンアイロンシャツ」は、最高品質かつ上品さはそのままに、「最高の機能性」を備えた画期的なデザインです。

「ノンアイロン ストレッチコットン ピンポイントオックスフォード フレンチカフス ドレスシャツ」は、Brooks Brothersが誇るノーアイロンシャツ。コットン素材であるのにもかかわらず、家庭の洗濯でもほとんどシワにならず、さっぱりとした着心地が持続します。

生地に使われているスーピマコットンは、なめらかな肌触りと、確かな機能性を両立。ボディーのブルーと、襟のホワイトの色どりが美しく、シャツ1枚でも華麗に着こなすことができます。ネクタイも合わせやすく、自分の趣向にあったスタイルを実現できます。

1993年に鎌倉で創業。小さなショップショップとしてスタートし、唯一無二の最高のシャツ作りを続けてきました。世界最高レベルを誇る日本の縫製技術によって、クオリティーの高い完成度を実現。ニューヨークや上海にも進出し、世界中で名を知られる存在になっています。

鎌倉シャツの特徴は、特に生地にこだわっていること。素材選びに最大のコストをかけ、生産現地の空気や熱意を観察しつつ、最高品質の素材を仕入れています。また縫製職人たちは熟練者をそろえ、ハンドメイドで仕上げています。

「クラシック フィットピンポイントオックスフォード」は、天然のコットン100%のクレリックシャツ。細番手にすることで、光沢を放ち、高級感ある仕上がりになっています。ブルーのボディーとホワイトの襟で、カラーリングも爽やか。

ボタンは天然の貝ボタン(高瀬貝)を使用しており、プラスチック製のボタンに比べて、天然ならではの独特な輝きがあります。手触りもしっかりとしていて、ボタンの掛け外しがしやすいのも大きな特徴です。

1886年に東京で創業。洋物衣料品の製造販売店としてスタートし、現在は日本のドレスシャツ(ワイシャツ)を中心としたアパレルブランドになっています。日本製の生地を日本で縫製するという、生粋の「メイド・イン・ジャパン」。

日本の伝統的な綿生地産地の浜松で生地を生産しています。基本的に生地は綿100%であり、自然な光沢と、快適な着心地を両立。富山県の井波・庄川に紡績工場を構え、鹿児島で縫製を行っています。型崩れのしにくい端正なシルエットは、見る者の心を引きつけます。

「グレンチェックカッタウェイクレリックシャツ」は、100番手双糸を使用したクレリックシャツ。トレンドである物等のグレーチェック柄が大人っぽい雰囲気を演出します。生地は綿100%で、つややかでありながらサッパリとした着心地を実現。

CHOYA 1886のクレリックシャツの特徴は、襟の縫い合わせに手間をかけていること。平面状の布に丸みをつけて立体的にする「いせ込み」という手法で縫われており、ふっくらと丸みのある襟のスタイルを実現しています。

1976年設立の日本のファッションブランド。ブリティッシュやイタリアン、アメリカンなスタイルに日本的なものを組み合わせた、ハイブリッドなデザインが特徴。ネクタイやシャツなどが有名で、オリジナリティーあふれる商品を作りつづけています。

「セミワイドピンオックスクレリック無地シャツ」は、サックスブルーとホワイトが見事に配色されたクレリックシャツです。生地はピンポイントオックスフォードで、なめらかな光沢を残しつつ、ふんわりとした着心地が味わえます。

襟の形はセミワイドカラーで、ビジネスシーンはもちろん、カジュアルでも使いやすい一枚。テーラードの技術や考え方を基に、最適なシルエットを実現しています。

クレリックシャツとしてはベーシックなデザインであり、青白の配色もよく、ノージャケット・ノーネクタイでキメることもできます。「ブラック」「ネイビー」「グレー」のスラックスはもちろん、チノパンとも無理なく合わせることができ、幅広いコーディネートを楽しめます。

麻布テーラーは主にビジネスマンをターゲットにしたブランドで、パターンオーダースーツやパターンオーダーシャツをはじめさまざまなサービスを展開。「第2の肌」とも呼ばれるシャツを、綿密な採寸データを元に仕立てています。

フロントスタイルは、オーソドックスな「ノーマル」、かぶって着るタイプの「プルオーバー」、襟が独特な「イタリアン」からセレクト。ボトムデザインは、U字型、S字型、L字型の3種類から選ぶことができます。

そのほかにもバックスタイルや襟型、袖型、ポケット型など、すべてのディテールを自分好みにカスタマイズ可能。特に襟型の種類が豊富であり、クレリックシャツの重要なパーツである襟にしっかりとこだわることができます。こうしたパターンオーダーシャツで、自分だけのクレリックシャツを作ってみるのも楽しいでしょう。

オンワードホールディングスの子会社である、オンワードパーソナルスタイルが展開するブランド。高品質な日本製オーダーシャツのサービスを展開しており、オンラインでオーダーをすることも可能。最短1週間で、6600円から仕立てることができます。

襟のデザインにこだわっており、ネクタイをしなくても格好よく決められるように作られています。また、縫製は日本の老舗工場で行っており、最高品質の商品を作る環境が整っています。日本を代表するオーダーシャツブランドのひとつです。

シャツのオーダー方法としては、まず4つのカテゴリーのなかから好みの生地を選びます。生地もこだわりの素材で作られており、見た目の美しさと機能性を両立。運針数がしっかりと計算されており、素材のポテンシャルを最大限に生かす縫製がなされています。

素材を選んだ後は、デザインとサイズの選択に入ります。自分の体を計測するか、手持ちのシャツを基にサイズを入力していきます。すべての工程を終えると注文完了となり、オーダーから最短1週間で商品が届きます。

クレリックシャツは、ジャケットやネクタイと合わせることができますし、シャツ1枚でもサマになる便利なアイテムです。ビジネススーツと合わせるときは、「シンプルさ」をしっかりと意識し、柄がうるさくなりすぎないように注意しましょう。

合わせるスラックスの色も重要です。「ブラック」「ネイビー」「グレー」を選んでおけば失敗は少ないでしょう。襟の形も、ビジネスシーンで着用するものであれば、なるべくオーソドックスなものをセレクトしましょう。

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 俳優・町田啓太、イタリアの空の下で。<br>─トッズのクリエイションを知る旅へ─

    俳優・町田啓太、イタリアの空の下で。
    ─トッズのクリエイションを知る旅へ─

    週末の過ごし方

    2024.11.13

  2. “カルト的人気”のワインを求め、<br>いざ、南イタリア・プーリアへ。

    “カルト的人気”のワインを求め、
    いざ、南イタリア・プーリアへ。

    週末の過ごし方

    2024.11.20

  3. ブレザー人気が再燃。なかでもエルメスとブルックス ブラザーズ、<br>ラルフのビンテージものは争奪戦が激アツ!<br>ファッショントレンドスナップ206

    ブレザー人気が再燃。なかでもエルメスとブルックス ブラザーズ、
    ラルフのビンテージものは争奪戦が激アツ!
    ファッショントレンドスナップ206

    カジュアルウェア

    2024.11.21

  4. 『Mr.&Mrs.スミス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #85

    『Mr.&Mrs.スミス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #85

    週末の過ごし方

    2024.11.14

  5. ニットが恋しくなる季節到来!<br>100年以上の歴史を持つ老舗が作る、<br>オーバーサイズのカーディガン。

    ニットが恋しくなる季節到来!
    100年以上の歴史を持つ老舗が作る、
    オーバーサイズのカーディガン。

    AERA STYLE MARKET

    2024.11.20

紳士の雑学