週末の過ごし方

「エルメス」初めての絵本が誕生!
モノづくりの楽しさを伝える、
『エルメスのえほん おさんぽステッチ』。

2022.12.01

「エルメス」初めての絵本が誕生!<br>モノづくりの楽しさを伝える、<br>『エルメスのえほん  おさんぽステッチ』。
©100%ORANGE/Hermès/KODANSHA
エルメスのえほん おさんぽステッチ ¥2400(税別)
作:100%ORANGE
装丁:名久井直子
発行:講談社
企画:エルメス

「HERMÈS(エルメス)」が、メゾン初となる絵本『エルメスのえほん おさんぽステッチ』を講談社から出版。全国の書店とオンラインショップで取り扱う。

『エルメスのえほん おさんぽステッチ』は、「エルメス」のクリエーションの精神“想像の翼を広げ、夢をたずさえ、遊び心を忘れないこと”を表現した、クラフトマンシップにあふれる世界を描いた絵本だ。

1050_1 キャプチャ1
©100%ORANGE/Hermès/KODANSHA

物語の創案と挿画の両方を手がけたのは、東京を拠点に活動する、及川賢治と竹内繭子による絵本作家ユニット100%ORANGE。今回、遊び心のあるカラフルな100%ORANGE の作品世界が、エルメスのクリエーションの精神と見事に呼応。

1837年の創業以来、モノづくりにおいて「耐久性」「品質」「継承」という価値観を、若い世代と共有することを目指してきた「エルメス」の本質を次世代に伝える物語を作り上げた。

1050_2 キャプチャ2
©100%ORANGE/Hermès/KODANSHA

100%ORANGEは、「モノをつくる喜びを伝える“絵本”を作りたいとエルメスから聞いたとき、私たち自身も絵を描く職人のようなものと思っていたのですんなりと、そして深く共感できました。フランスでエルメスの工房を巡りましたが、どの工房でも長い伝統や歴史を持ちつつそこに新しさや軽やかさが混じりあっていることにとても刺激を受けました。人と人、人とモノとの親密なありようが、絵本のなかにも表れていると思います」とコメントした。

1050_3 キャプチャ3
©100%ORANGE/Hermès/KODANSHA

すべての子どもたちと、かつて子どもだったすべての大人たちに、 モノづくりの楽しさを伝える絵本になっている。

問/エルメスジャポン 03-3569-3300

Text:AERA STYLE MAGAZINE

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太、衝撃のルーツを知る。<br>NHK『ファミリーヒストリー』をお見逃しなく!

    町田啓太、衝撃のルーツを知る。
    NHK『ファミリーヒストリー』をお見逃しなく!

    週末の過ごし方

    2023.11.10

  2. 「すや」の栗きんとん。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #120

    「すや」の栗きんとん。
    すべて実食! 自慢の手土産 #120

    接待と手土産

    2023.11.30

  3. トラベルエディターが語る、<br>ハワイとニュージーランドの魅力。

    トラベルエディターが語る、
    ハワイとニュージーランドの魅力。

    週末の過ごし方

    2023.12.01

  4. INIがまとう、エンポリオ アルマーニの“自由な精神”。

    INIがまとう、エンポリオ アルマーニの“自由な精神”。

    特別インタビュー

    2023.11.30

  5. アンジェリーナ1/3がゲストママで登場!<br>スナックASMで忘年会。

    アンジェリーナ1/3がゲストママで登場!
    スナックASMで忘年会。

    週末の過ごし方

    2023.12.05

紳士の雑学