旬のおすすめ

大人のカジュアルは緻密なカラーバランスが肝

2018.08.17

さまざまなカルチャーが交錯し、現在進行形で新しいものを生みつづけているイギリス。ファッションにおいても、トラディショナルに敬意を示しながら、常に最新のトレンドを届けてくれるイギリスの、トラッドを軸にした今季着たいカジュアルスタイルを紹介しよう。

英国のファッションで多用されるのがチェック柄を用いたアイテム。この国を代表する柄といえばタータンチェックが真っ先に挙げられるが、今回はマドラスチェックを用いたシャツをフィーチャー。かつて英国が植民地支配をしていたインドのマドラス地方を発祥とする柄だ。

400_18070317687
チェックシャツ¥29,500(バレナ/シップス 銀座店 03-3564-5547)クルーネックニット¥17,000(アンドレア フェンツィ/コロネット 03-5216-6521)ジーンズ¥18,500(スコッチ アンド ソーダ/スコッチ アンド ソーダ 原宿店 03-6712-6919)ローファー¥70,000(パラブーツ/パラブーツ青山店 03-5766-6688

ダークトーンでまとめたコーディネート。カラフルなチェック柄という印象が強いマドラスだが、落ち着いたカラーリングのアイテムをまとえば、着こなしがキリッと引き締まる。それに、今回のアイテムは薄手のウール素材を使用しているので、そういった生地の表情も大人っぽさにつながるポイントになる。すべてをダークカラーでまとめると重くなりすぎてしまうので、色落ちしたデニムで、やや軽さを表現しているところにも注目だ。淡すぎず濃すぎない、絶妙なトーンの色落ちがベスト。濃紺よりもやや淡い程度が理想だ。シューズはローファーでトラッドを表現。シボ革を用いた表情のあるものだと、コーディネートに奥行きが生まれる。

400_180703105857

もうひとつ忘れてはならないのがインナー。単なるTシャツではちょっと物足りなさを感じるので、クルーネックのハイゲージニットで大人のカジュアルにアップデートしている。ブラックではなく、インディゴと相性のいいネイビーをセレクトしているところにも着目してほしい。ダークトーンでまとめているが、細かいところまで計算した緻密なスタイリングによって、大人っぽさと適度な軽妙さが上手に融合している。

掲載した商品はすべて税抜き価格です。

<<王道トラッドにシャツは変化球で文武両道を目指す

Photograph : Sunao Ohmori (TABLE ROCK.INC)
Styling : Masahiro Tochigi (QUILT)
Text : Yuichiro Tsuji

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  4. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  5. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

紳士の雑学