旅と暮らし

30年の時を経て甦った、フレグランスメゾン「ル ガリオン」

2017.07.26

30年の時を経て甦った、フレグランスメゾン「ル ガリオン」
ル ガリオン オーデパルファム 各種100ml ¥18,500(本体価格)

1930年にナポレオンの子孫により、パリに誕生したフレグランスブランド「ル ガリオン」。1935年に伝説的な調香師ポール・ヴァシェールがオーナーに就任してからは「ミス・ディオール」や「ソルティレージュ」等、数々の名香を生み出し、フレグランスメゾンとしての地位を確固たるものとした。

そんな老舗メゾンであるが、最近「ル ガリオン」の名前を耳にしたことがあっただろうか。恐らくないだろう。その理由は、ポール・ヴァシェールが急逝し、1980年にアメリカの企業に売却され、フレグランス界から姿を消したからだ。ハリウッドセレブたちからも愛された最高のフレグランスであったにも関わらず、経営の拙(つたな)さからブランドイメージともにマイナスなものになってしまったのだ。しかし、2014年に新オーナーの手により復活を遂げる。そして、ついに日本にも上陸を果たした。

現代に甦(よみがえ)った「ル ガリオン」は、独自のスタイルとエレガンスは残したまま、新しいカタチに昇華。美しいボトルと洗練された伝説の香りを堪能できるのは日本では、阪急うめだ本店のみ。希少性高いラグジュアリーなフレグランスメゾンの復活を自身の目で鼻で、感じてほしい。

<問い合わせ>
インターモート川辺 フレグランス本部 0120-000-599
http://www.kawabe.co.jp/fragrance.html

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

  3. 不朽の名作がモダンなフォルムに進化。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    不朽の名作がモダンなフォルムに進化。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.16

  4. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  5. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

紳士の雑学