紳士の雑学

知っておきたい、パンツのディテール
[プリーツ、裾]

2018.02.19

ウエストシェイプが導くシルエットの妙。伝統的なあしらいに込められたTPOとの相関関係。手の込んだ仕立て業が生み出す軽快な着心地…。それらの差異に目を向ければ、スーツスタイルは実に楽しい。「神は細部に宿る」とは近代建築の巨匠、ミース・ファン・デル・ローエの言葉。それは、大人の男の装いにもあてはまる。

Pleats プリーツ

  • 01_pleats
    ノープリーツ
    腰まわりにひだ(プリーツ)を入れない仕様。一般に股上が浅めのスラックスで多用されている。プレーンフロントともいう。
  • 02_pleats
    ワンプリーツ
    腰まわりにひだを左右各1本入れた仕様。ひだを外側に倒したものをアウトプリーツ、内側のものをインプリーツという。
  • 03_pleats
    ツープリーツ
    腰まわりにひだを左右各2本入れた仕様。一般に股上が深めのスタイルによく見られ、クラシカルなエレガントさが強調される。

Cuff of Pants パンツの裾

  • 01_cuffpants
    シングル
    裾を内側に折り返して縫い留める仕様。ドレッシーな印象を与えることから、フォーマルウエアではこの仕上げが鉄則。
  • 02_cuffpants
    ダブル
    裾を外側に折り返して縫い留める仕様。シングルよりもカジュアルに映る。昨今では折り返し幅(かぶら)を4㎝前後にするのが主流。
  • 03_cuffpants
    モーニングカット
    足の甲側を短く、かかと側を長くした仕上げ。甲側のたるみがつきにくく、シルエットが美しい。昼間の正礼装に用いられる仕様。

出典:永久保存版「スーツ」着こなし事典(朝日新聞出版)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  4. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

  5. 「オークラ東京」のオーキッドクッキー。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #150

    「オークラ東京」のオーキッドクッキー。
    すべて実食! 自慢の手土産 #150

    接待と手土産

    2025.07.10

紳士の雑学