お酒

ウイスキーの根源を体験するシーバスリーガルのキャンペーン
「SUCCESS IS A BLEND-ブレンドは成功のもと」始動

2018.12.13

ウイスキーの根源を体験するシーバスリーガルのキャンペーン<br>「SUCCESS IS A BLEND-ブレンドは成功のもと」始動

200年以上の歴史を誇り、世界150カ国で愛飲されるウイスキー「シーバスリーガル」。芳醇な味わいは、個性の異なる幾多のモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドすることによって生まれるものだ。

そのブレンドの芸術――Art of Blendingこそが、シーバスリーガルのブランドの根幹であることを広く知らしめるために、2018年秋から新キャンペーン「SUCCESS IS A BLEND―ブレンドは成功のもと」を世界的に展開スタート。先日、日本の顔として新キャンペーンの広告に登場する宮藤官九郎氏を招いたトークセッションが行われた。

CHIVAS_Linup_2018_18New

ちなみにモルトウイスキーとは大麦の麦芽を発酵させ、単式蒸留器で二度蒸留したもの。グレーンウイスキーは、小麦やトウモロコシなどの穀物を発酵させ、連続蒸留したものだ。モルトウイスキーのフローラルな香りやグレーンウイスキーの力強い味わいなどを絶妙にブレンドすることで、初めてコクのある深く豊かな風味が生まれ得るのだ。

キャンペーンにあたりシーバスリーガルでは、各国を代表する、多彩な才能を有する著名人をアンバサダーとして広告に起用した。例えば、母国イギリスではマンチェスター・ユナイテッドFCに所属しているプロサッカー選手を抜擢。日本では多面的な才能をブレンドのイメージとシンクロさせ、脚本家、監督、俳優、ギタリストなどマルチに活躍する宮藤官九郎氏を起用した。

また、2019年1月10日までの期間限定で、ブランドのDNAである「アート・オブ・ブレンディング」の世界観を体験できるイベントが、六本木のMercedes me Tokyoで開かれている。そのひとつが、シーバスリーガル・ブランドアンバサダーのトモス・ブルックスの指導のもと、モルトウイスキーとグレーンウイスキーを味わいながら、シーバスリーガルのブレンドを構成する要素を解き明かし、世界にひとつだけのウイスキーを造れるいう、実に興味深いセミナーだ。ほかにも、期間中にはゲリラ的にトモス・ブルックスが会場に現れ、ミニ体験会を実施することもあるとか。

TheBlend

シーバスリーガル×Mercedes me Tokyoのコラボ特別メニューとして、シーバスリーガルがベースのカクテルと、それにペアリングしたフードも提供される。「シーバスリーガル12年」では、レモンジュースと黒糖を加えた飲みやすいカクテルに、ペアリングフードはフォアグラのムースなど。「シーバスリーガル ミズナラ12年」では、文旦(ボンタン/ザボン)を加えた爽やかなウイスキーフロートや、ベストマッチする鮮魚のセビーチェなど。シーバスリーガル18年のジンジャー風味のハイボールには、グリルした牛もも肉のピンチョスを合わせたい。

ウイスキー好きはもちろん、これからウイスキーを勉強したい人も、この機会にアート・オブ・ブレンディングによるシーバスリーガルの魅力の神髄を堪能できるイベントに足を運んでみよう。

  • 1
  • 2
  • 3
_KMF2034

<CHIVAS REGAL Experience at Mercedes me Tokyo概要>
開催期間:開催中~2019年1月10日(木)
開催場所:Mercedes me Tokyo Upstairs UPSTAIRS
東京都港区六本木7-3-10
03-3423-8775
営業時間:ランチ11:00~16:00(L.O.14:30)、ティータイム15:00~18:00(L.O.18:00)、ディナー18:00~23:00(L.O.22:00)、バー11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:年末年始 ※貸し切りでのイベント等で入場できないことがあります。
特設ウェブサイト:success-is-a-blend.chivas-regal.jp

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  3. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  4. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  5. 「パレスホテル東京」のケーク オゥ マロン。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #144

    「パレスホテル東京」のケーク オゥ マロン。
    すべて実食! 自慢の手土産 #144

    接待と手土産

    2025.03.19

紳士の雑学