週末の過ごし方

限定メニューが楽しめる!
フェンディとアニヴェルセルカフェ、
期間限定のコラボカフェをオープン。

2020.12.16

限定メニューが楽しめる!<br>フェンディとアニヴェルセルカフェ、<br>期間限定のコラボカフェをオープン。

イタリアのローマを本拠地とするラグジュアリーブランド「FENDI(フェンディ)」と表参道沿いの四季折々の風景を楽しめるアイコニックなカフェ「ANNIVERSAIRE CAFÉ OMOTESANDO(アニヴェルセルカフェ 表参道)」がパートナーシップを締結。

期間限定で、日本初となるカフェ「FENDI CAFFE by ANNIVERSAIRE(フェンディ カフェ バイ アニヴェルセル)」がオープンした。

本カフェは、アイコニックなロゴ使いが特徴のウィメンズ&メンズのウエアやバッグ、アクセサリー、シューズの2020年ホリデーコレクション「FENDI ROMA(フェンディ ローマ)」の発売を記念して開催されるもので、20年以上の歴史を誇るアニヴェルセルカフェ 表参道との特別なコラボレーション企画となっている。

1050_1
店内は、「フェンディ ローマ」のキーカラーとなるパウダーピンクとイエローが基調。
1050_2
アイコニックなFFロゴは、カフェの内装やテーブルウエア、持ち帰りできるカトラリー兼マスクケースなどにも用いられ、細部にまでフェンディの世界観を演出している。

期間中は、アニヴェルセルカフェ 表参道の通常メニューに加え、フェンディ家秘伝のレシピをベースに作られたFFロゴ形の’EFFE n°1925’や限定のデザート、スペシャルフルコース、アラカルトメニューを提供する。

  • 500_3
    フェンディのFFロゴをかたどったパスタを使用したジェノヴェーゼは、さわやかなレモンバジルの香りとプチトマトの酸味や食感が絶妙なアクセント。フェンディ家に伝わるレシピをベースに作られており、ここでしか味わえない特別メニューになっている。
    RUMMO社製 FENDIオリジナル‘EFFE n°1925’ロゴパスタ ¥2,200
  • 500_4
    チョコクッキーシューやイタリアの伝統菓子ジャンドゥーヤとアマレッティの3種にアイスクリーム3種のデザート4品と、好みのドリンクがセットに。アマレッティとアイスクリームはピスタチオとストロベリー、レモン3つのフレーバーが楽しめる。
    4種盛り合わせ ¥2,800

また、店頭のメニューに掲載されているQRコードを読み取りフェンディの公式LINEを友達登録すると、オリジナルアニメーション付きGIFスタンプとスマートフォン用の壁紙をダウンロードすることができる。

品質にこだわり、細部にいたるまで丁寧に作り上げられた遊び心あふれる空間で、ホリデーシーズンにふさわしい心踊るエクスクルーシブな体験をぜひ楽しんで。

FENDI CAFFE by ANNIVERSAIRE
開催期間 : 11月28日(土) ~ 12月27日(日)
住所 :東京都港区北青山3-5-30
営業時間 : 11:00~20:00 (12月19日、20日、24日〜26日は22:00まで)

掲載した商品はすべて税抜き価格になります。

問/フェンディ ジャパン 03-3514-6187

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ギンギラギンに、この先も。<br>─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    ギンギラギンに、この先も。
    ─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    週末の過ごし方

    2025.05.23

  2. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  3. 町田啓太、動き続ける日々。

    町田啓太、動き続ける日々。

    特別インタビュー

    2025.05.16

  4. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  5. ディフェンダー<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    ディフェンダー
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.05.20

紳士の雑学