週末の過ごし方

「帝国ホテル」の黒毛和牛のローストビーフ
すべて実食!自慢の手土産 93

2022.07.26

「帝国ホテル」の黒毛和牛のローストビーフ<br>すべて実食!自慢の手土産 93

日本を代表するホテルが誇る風格のローストビーフ

今回のテーマの”華やぎの食卓”に、この上なくマッチするギフトが「帝国ホテル」の「黒毛和牛のローストビーフ」だ。通販の進化によって、一流の名店のローストビーフを気軽に買えるようになったが、やはりほかとは一線を画す風格がある。

1893(明治26)年に、明治天皇の誕生日の午餐会で提供され、1958(昭和33)年の開店以来、日本初のブフェレストラン「インペリアルバイキング サール」の看板メニューであり続けるなど、帝国ホテルの歴史と共に歩んでいると言っても過言ではない。そんなローストビーフを家庭でも楽しんでほしいと、昨年から通販でも購入可能になったのだ。

ホテルにとっても大切なローストビーフをいかにオリジナルどおりに再現し、感動をそのまま伝えることができるか、ホテルの料理をすべて監修する杉本 雄さんが試行錯誤しながら完成させた自信作。一番にこだわったのは「肉選び」だった。「レストランやご宴席のローストビーフにはサーロインを使用していますが、お取り寄せには赤身肉ながらほどよい脂肪分のある黒毛和牛のランプ肉がベストでした」と話す。脂の入り方が均一でバラツキがないため、カットして3〜4人で取り分けても、どの部分もおいしいのだ。

次ページシェフが厳選した肉の感動の味わい

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  4. 不朽の名作がモダンなフォルムに進化。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    不朽の名作がモダンなフォルムに進化。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.16

  5. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

紳士の雑学