旬のおすすめ

個性的な品揃えの元気な古着店を紹介
古着はいまも面白い
第4回/Archive Store

2019.03.04

個性的な品揃えの元気な古着店を紹介<br>古着はいまも面白い<br>第4回/Archive Store
鈴木達之店長

2018年3月にオープンするや、たちまち話題を集めているショップがこのアーカイブストア。美術館とセレクトショップのミックスがコンセプトという同店は、デザイナーズブランドの過去のアーカイブを展示販売している。「毎月、デザイナーにスポットを当ててイベントを開催しています。マルタン・マルジェラ、川久保 玲、ラフ・シモンズなど、それぞれのファンが集まってきます。すべてがコレクターズアイテムなのでデザイナーの作品を鑑賞して、知るような体験型のショップとして、ファンコミュニティーが出来上がっている感じです」と話す鈴木さん。商品を古着ではなく作品として扱っているという言葉がよくわかるお店である。

1050_88P0439

<ラフシモンズのスウェット>
2002年秋冬モデルで、“ヴァージニアクリーパー期”の大人気スウェット。「高騰しているラフシモンズのアーカイブで、オーバーサイズからちょいタイトになった時期のもの。ちょいと色あせてますが、このぐらいがちょうどカッコいい。いまの古着ミックススタイルにぴたりとハマると思います」16万円

 1050_88P0441

<マルタン マルジェラのペンキデニムジャケット>
マルタン マルジェラの「0 10」を冠するアーティザナルラインのGジャン。「既製品を解体して再構築した特別なラインで、見ていただけばわかりますがすべてのパーツが違います。ペンキのコーティングは遠くからはレザーに見え、着れば着るほど体になじみ、味が出てきます。これは2000年の春夏モデルですね。袖を折って、中のインディゴを見せて着るのがオススメです」12万3200円

1050_88P0444

<コム デ ギャルソン・オム プリュスのジャケット>
アーカイブストア で人気のコム デ ギャルソンですが、なかでも2000年春夏のこのジャケットは注目。「これはゴブラン織りで作られたジャケットで、刺繍(ししゅう)で落とし込んでいるのは後にも先にもこの年だけだと思います。世界的にも人気で、パッチワークのものが多いんですが、これは珍しいタイプ。この手のジャケットを作れる技術がもうないので、アーカイブとしても貴重です」6万6700円

  •  1050_88P0445
  • 1050_88P0447

Archive Store
住所/東京都渋谷区神南1-12-16和光ビル地下1階
問/03-5428-3787
営業時間/12時〜20時
不定休

<<第3回/BerBerJin

Photograph:Yusuke Uchida(MAETTICO)
Text:Yasuhiro Okuyama(POW-DER)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  5. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

紳士の雑学