旅と暮らし

牡牛座、メモリアルイヤーを駆け抜けよう
財力開運アカデミー2020<上半期>

2019.12.27

Holy

さあ、東京オリンピック&パラリンピックがやって来る! 日本を舞台に働くビジネスパーソンにとって、2020年はこれ以上ないチャンスの年に。さて、その未来を見据えたとき、自分は新時代にふさわしい人間だと胸を張れるかどうか。上半期の動向と併せて、「星座別更新すべき事柄」もビシッと指南。心新たに2020年を迎えたい。

牡牛座/4月20日~5月20日

600_02oushi_2018kinun01

<2020年上半期の運勢>
ギフトを受け取り、さらに飛躍する

現在、変革期真っ最中の牡牛座。それは昔との対話だったり、執着との決別だったり、どこか過去に関するものが多かったのが2019年。それが2020年は、きちんと前を向いて、現在と未来を見つめることができるようになる。

おそらく年明けから予期せぬ出来事に見舞われるはずで、それこそが星からの愛あるギフト。変革期特有のショック療法のようなもので、それを機にブレイクを果たす牡牛座は多いはず。昇進、独立、結婚、子どもを授かるなど、人生設計が大きく変わる出来事につながるので、「こんなはずじゃないのに」と思ったら、チャンスと捉えること。

ちなみに、欲しいものは優雅に手に入れることを美徳とするのが牡牛座。だが、2020年はガツガツと闘志を見せて、猛アピールをすると吉。ここで手に入れたものは将来光り輝くので、“全力”をラッキーアクションと心得て獲得しに行きたい。その過程で自分で自分を縛っていたことに気がつき、より優雅な獲得方法を会得するなど、人間として進化することになる。

<2020年、更新すべき事柄>

変革期を迎えている牡牛座こそ更新を考えたいのが、「正義」。何が正しくて、何が悪なのか。何を信じ、何を疑うべきなのか。その考えがこのところ頑迷になっている可能性がある。一度すべてをひっくり返して、客観的に自分を見つめる作業を。するとやや苦手とするハプニングへの対応力が上がり、よりよい未来へ近道することが可能になる。

<上半期の流れ>

1月:思いもしない事件が起こる
2月:よい情報がもたらされる
3月:一時的な試練の時期
4月:一気に視野が広がる
5月:チャンスが何度も訪れる
6月:成功のきっかけをつかむ

プロフィル
Holy/タロット&西洋占星術研究家
幼少から天体物理学、量子力学、ギリシャ神話、西洋占星術、タロットリーディングに興味を持ち、独自の研究を重ねる。アイルランド本校の魔女学校にてその才能を爆発的に開花。趣味は人の話を聞くこと。

<星座一覧はこちら>

Illustration:Kenji Asazuma

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ディオールをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ディオールをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.09

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

紳士の雑学