旬のおすすめ

大人の靴、良識ある選択 vol.1

2017.06.29

ビジネススタイルを完成させるには、本格仕立ての革靴が欠かせない。確かに高級ブランドのドレスシューズは高嶺(たかね)の花だが、長く美しく履きつづけられることを考慮すれば、リーズナブルかつ有意義な投資といえる。靴文化に関し確かな歴史をもつ、イギリスやフランス発の、なかでも特に一度は手に入れたい絶品シューズを紹介する。

main_051217_AERA-STYLE-MAGAZINE81515_F02

ジョン ロブ
英国式本格靴の最高峰として、世界の王侯貴族が愛用するジョン ロブの靴。19世紀末には英国王室御用達の靴匠として認められ、その後エルメスグループに加わってからはビスポークのみならず既成靴のトップブランドとしても発展を続けている。そんな殿堂ブランドの象徴となる一足が、ダブルモンク型のウィリアム。考案者であるウィリアム・ロブ氏の名を冠したモデルは、2つのバックルとダブルステッチのトウキャップが特徴。正統派でありながら、モダンな顔つきを持つ傑作中の傑作。¥180,000(ジョン ロブ ジャパン 03-6267-6010 )

051217_AERA-STYLE-MAGAZINE81504_F02

エドワード グリーン
創業は1890年。エドワード・グリーン氏が靴の聖地である英国・ノーザンプトンにて小さな靴工房を開いたのがその起源。卓越した技術により名声が広まり、いまでは英国靴ブランドのなかでも、唯一無二のステイタスを築くまでに成長。傑作モデルのチェルシーは、英国靴の粋を集約させた王道の内羽根式ストレートチップ型。レースステイの脇を飾るスワンネックステッチが、優美な雰囲気を引き立てる。この一足はソールやヒールにゴムを配した進化版。ドレッシーかつ実用性も備えている。¥152,000(エストネーション 03-5159-7800)

051217_AERA-STYLE-MAGAZINE81501_F02

ジェイエムウエストン
フランスを代表するトラッドシューズの雄として、1891年から靴作りを続けるジェイエムウエストン。優れたセンスから生み出されたシグニチャーローファーやゴルフなど、同ブランドには長年愛されつづける傑作が多い。なかでも昨今注目を浴びているのがダブルモンク式のブローグシューズ。シューレースを廃したことによる都会的なたたずまいと、繊細なパーフォレーションを配した野趣あふれるウイングチップスタイルの融合が、新時代の定番を予感させる仕上がりに。¥145,000(ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691)

051217_AERA-STYLE-MAGAZINE81495_F02

コルテ
ベルルッティやジョン ロブを経た靴職人のピエール・コルテ氏が、1990年に創業したコルテ。フランス文化省による「メートル・ダール(芸術のマスター)」を受賞したコルテ氏が手がけるシューズは、色気を感じさせるほどのスマートさがポイント。「ベクデーグル(鷲(わし)のくちばし)」と呼ばれるロングトウが、そのアイコンとなっている。黒色のカーフを使ったプレーントウも、彼の手に掛かればこのように非常にドレッシーな雰囲気。また、滴るような光沢感もコルテならではの特色。¥180,000(メゾン コルテ青山 03-3400-5060)

掲載した商品はすべて税抜き価格になります。

<Vol.2はこちら>→

Photograph: Fumito Shibasaki(DONNA)
Styling: Takahisa Igarashi
Text: Tsuyoshi Hasegawa(04)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  3. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  4. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

  5. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

紳士の雑学