お酒

ジンベースカクテルの進化系
奥深いジンの魅力を探る 第6回

2020.07.03

小松宏子 小松宏子

ジンベースカクテルの進化系<br>奥深いジンの魅力を探る 第6回

ジンがカクテルのベースに向いていることは、これまでの連載で充分おわかりいただけたと思うが、最終章では、もともとジンをベースにしていたものから、ウオッカベースをジンに変えたものまで、今、注目されているカクテル3点をジェーニャさんに作ってもらった。

<<第1回はこちら

老舗リストランテで生まれたネグローニ

02_446
ネグローニ

このカクテルの発祥は、フィレンツェの老舗リストランテ「カソーニ」の常連客、カミーロ・ネグローニ伯爵がアペリティフとして愛飲していたカクテル。同店のバーテンダーが、許可を得て1962年に発表した際、同時に美食家として高名であった伯爵の名を冠する事を許された。発祥の地と言われているフィレンツェのレストランでは、同じ材料を等分量でシェイクしていたとか。

嗜好がドライ寄りになった昨今では、ドライ・ジン1/2、カンパリ1/4、スウィート・ベルモット1/4を氷を入れたオールドファッションドグラスに注ぎステアするのが一般だ。ジェーニャさんのそれは、敢えてレトロなレシピを踏襲したもので、それがかえって新しさを生んでいる。

■古くて新しいネグローニ
<材料/1杯分>
ドライジン 30ml
ヴェルモット 30ml
チナール※ 30ml
ガーニッシュ:オレンジの皮
※ チナールとは、ワインベースのアーティチョーク使ったリキュール。手に入らなければ、カンパリでもOK。

<作り方>
氷を入れてたオールドファッショングラスもドライジン、ヴェルモット、チナールを注いでステア。オレンジの皮を飾る。

02_195

ブラッディ・メアリーのジンバージョン、レッドスナッパーで爽やかに

ブラッディ・メアリー とは、ウォッカをベースのトマトジュースを用いたカクテルで、ウォッカをジンに替えたバージョンをレッドスナッパーと呼ぶ。

血塗られたメアリーや、魚の名前の赤いフエダイなど、ちょっと怖いネーミングだが、トマトジュースたっぷりの爽やかな味わいは、休日のブランチなどにもぴったりだ。ジンベースなので、アルコール濃度を容易に調節できる点もいい。

■レッドスナッパードライジン 
<材料/1杯分>
ドライ・ジン
トマトジュース 
タバスコ 
ウスターソース
レモンジュース
ガーニッシュ:黒コショウ、セロリ、レモンスライス

<作り方>
グラスに氷を入れてステアし、ドライジン適量を注ぐ。トマトジュースでグラスを満たし、タバスコ、ウスターソース、レモン汁少々でアクセントをつけ、レモンスライスを飾る。

02_442
左から エスプレッソマティーニ、レッドスナッパードライジン

カクテルの王様・マティーニのアレンジ版

ドライジンにドライ・ベルモットを加えたカクテル、「マティーニ」と言えば、カクテルの王様。なぜ王様と言われるのかは、歴史的な著名人が愛し、名作映画にも度々登場していたからだろう。

イギリスの元首相チャーチルや文豪ヘミングウェイがこよなく愛したと言われるなど、有名人をあげれば枚挙にいとまがない。007のジェームズボンドが「ウォッカマティーニを。ステアせずにシェイクで」というオーダーをすることでも有名。

ドライ・ベルモットとは、ハーブを加えた白ワインのことで、チンザノが有名。ここではエスプレッソ風味のアレンジマティーニを教えてもらった。食後に最適な1杯。

■エスプレッソマティーニ
<材料/1杯分>
ドライ・ジン 30ml
カルーア 15ml
エスプレッソ30ml
シロップ 5ml
ガーニッシュ:コーヒー豆

<作り方>
コーヒー豆以外のすべての材料をシェーカーに入れてとろりとするまでシェイクする。冷やしたグラスに注ぎ、コーヒー豆を浮かべる。

Text: Hiroko Komatsu
Photograph: Sho Ueda

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ラルフ ローレンのコレクションのなかで<br>コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?<br>ファッショントレンドスナップ207

    ラルフ ローレンのコレクションのなかで
    コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?
    ファッショントレンドスナップ207

    カジュアルウェア

    2024.12.25

  2. 近藤真彦、走り続ける男の美学。<br>マッチ、還暦! これまでとこれから──。【前編】

    近藤真彦、走り続ける男の美学。
    マッチ、還暦! これまでとこれから──。【前編】

    週末の過ごし方

    2025.01.17

  3. VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)<br>【腕時計とスーツ、そして喫茶店。】

    VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
    【腕時計とスーツ、そして喫茶店。】

    腕時計

    2025.01.15

  4. 株式会社dr365 代表取締役社長<br>三上大進 インタビュー[後編]<br>[ニッポンの社長、イマを斬る。]

    株式会社dr365 代表取締役社長
    三上大進 インタビュー[後編]
    [ニッポンの社長、イマを斬る。]

    特別インタビュー

    2025.01.14

  5. 『ブラック・ダヴ』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #89

    『ブラック・ダヴ』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #89

    週末の過ごし方

    2025.01.16

紳士の雑学