カジュアルウェア

コートスタイルをスマートに格上げするうわさのセーター。
タートルネック、モックネックどちらが正解!?
ファッショントレンドスナップ170

2023.01.24

コートスタイルをスマートに格上げするうわさのセーター。<br>タートルネック、モックネックどちらが正解!?<br>ファッショントレンドスナップ170

タートルネックセーターが突如としてネットやテレビを騒がせたのは、昨年の11月18日のこと。小池東京都知事のコメントの余波は、その後もしばらく続き、今までこのタイプのセーターに興味を示さなかった人から、ファッション系ユーチューバーまでかなりの人が影響を受けたと思います。

その後1カ月以上たって騒ぎは治まってきましたが、実際タートルネックセーターが活躍するのはこれから。個人的に昔から愛用していて、知り合いにもかなりお薦めしていたタートルネックセーターは、寒くなったときにこそ、その良さが実感できるもの。暖かい日が続いていた11月下旬から12月上旬では、その良さが伝わりにくかったな……と感じています。

実際ネットでざわついた時期には、「混み合った電車やバスでは首元が詰まっているので蒸れる」とか、「乾燥したオフィスでは首元がチクチクする」といった声も聞こえてきましたが、そうしたことを軽減しているものは探せばちゃんとあり、着こなしの幅もとても広いタートルネックセーターをワードローブに採り入れない手はない!というのが私の持論です。

500_IMG_3400

ということで、今回は海外スナップを見ながらタートルネックセーターを解説。

今回のジェントルマンは、キャメルのコートにパープルらしきタートルネックですが、真冬でありながらマフラーをしないで登場。そのため、コートのえりのデザインが強調され、ジェントルマンのヘアスタイルと相まってモード感がバシバシ伝わってきます。

ここで見逃してはいけないのが、タートルネックセーターがモコモコした太い糸でざっくり編まれたものではなく、細めの糸で密に編まれたものだということ。色のチョイスがセンス抜群ですが、このハイゲージと呼ばれる編み方もこのジェントルマンのイメージを作るのに欠かせないポイントだったのです。

500_IMG_3402

全身を見ると大人のタートルネックセーターの着こなしの手本と言えるスタイリング。パンツはネイビー系のクラシックなウールパンツですが、裾をシングルで股下を短くして、トレンドのサイドゴアブーツを合わせることで、エッジーな雰囲気を強く打ち出しています。

個々のアイテムは、かなりベーシックなデザインですが、ちょっとしたスタイリングの工夫次第でイメージが変わるといういい例ではないでしょうか。

500_IMG_5453
フローエンス限定 ジェノバ ロング Pコート¥170,500/シーラップ、ボルドーカラーの12ゲージ タートルネックニット¥24,200/グランサッソ(ともにフローエンス トーキョー https://floens.jp/)パンツはスタイリスト私物

今回の再現コーディネートはこちら。スナップのジェントルマンのコートは、襟の形やハンドウォーマーポケットが付いていることを見ると、ロングPコートと呼ばれているもの。Pコートは、ミドルかショート丈が原形と言われていますが、ドレス感や防寒性がアップしているロング丈のものが、最近のラグジュアリーブランドでは主流になってきています。

次ページ選ぶべきニットがコレ!

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  2. 『ゼロデイ』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #94

    『ゼロデイ』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #94

    週末の過ごし方

    2025.03.27

  3. 俳優・大野拓朗の海街ダイアリー<br>潮風とブルゾン。

    俳優・大野拓朗の海街ダイアリー
    潮風とブルゾン。

    カジュアルウェア

    2025.03.27

  4. 野球にインスパイアされた特別なデザイン!<br>大谷翔平選手がまとう、<br>2025年春夏コレクションがデビュー。

    野球にインスパイアされた特別なデザイン!
    大谷翔平選手がまとう、
    2025年春夏コレクションがデビュー。

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  5. 大野拓朗さんと鎌倉~江ノ島界隈で撮影。<br>今回も楽しかったですね!?

    大野拓朗さんと鎌倉~江ノ島界隈で撮影。
    今回も楽しかったですね!?

    週末の過ごし方

    2025.03.28

紳士の雑学