コート

サステイナブルを採り入れたもの。
新しい時代に欲しいもの。03

2020.11.16

先行きが不透明なこれからの時代に、手に入れたくなるものとはなんだろう。それはきっと、体だけではなく、心にもフィットするもの。晴れやかな気分になる、自信がわいてくる、足取りが軽くなる……。新しいエッセンシャルなアイテムが、前向きな自分像をつくり上げる。

地球環境に配慮したサステイナブルな取り組みは、これからのファッションにとっても重大な関心事だ。完全にシフトするのは並大抵のことではないが、トライするブランドがどんどん増えている。次の段階は、着る側がどのように受け取るか。サステイナブルを採り入れたものを選ぶことが、貢献につながる。ファッションのときめきと持続可能なモノづくり、それは相反することではないはずだ。

ERMENEGILDO ZEGNA(エルメネジルド ゼニア)

960_main
コート¥524,000、スーツ¥384,000、ニット¥93,000/エルメネジルド ゼニア(ゼニア カスタマーサービス 03-5114-5300

コートとスーツ、ニットのすべてが、エルメネジルド ゼニアのサステイナブルへの取り組みを示す「#UseThe Existing」によるアイテム。オーストラリアに保有する農場で飼育されている羊毛を原料とする「アキル ファーム」、その端切れや残布などを再利用して織り上げた生地を使用。ボルドーカラーのグラデーションによる洗練されたコーディネートに、そんな背景があることを知るともっと欲しくなる。

HERNO(ヘルノ)

500×750_2
コート¥138,000/ヘルノ(ヘルノ・ジャパ ン 03-6427-3424)、ニット¥90,000、パンツ¥90,000/ともにヘリル(アンシングス 03-6447-0135

リサイクルダウンを用いたダウンコート。表地にはタマネギの皮をベースにした植物由来原料50%の染料を使用したリサイクルナイロン「オニベジ」を採用し、オリーブを組み合わせて絶妙なカラーリングに。さらに、トウモロコシを原材料とする「サイトス」を生地裏のメンブレンに活用している。サステイナブルへの取り組みが身を結び、軽くて、暖かく、洗練されたデザインの一着が完成した。

<<新しい時代に欲しいもの。02 はこちら

新しい時代に欲しいもの。04 はこちら>>

掲載した商品はすべて税抜き価格になります。

「アエラスタイルマガジンVOL.48 WINTER 2020」より転載

Photograph: Masanori Akao(whiteSTOUT)
Styling: Masayuki Sakurai , Akihiro Mizumoto
Hair & Make-up: Masayuki(The VOICE)
Edit & Text: Kenji Washio

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.30

  3. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  4. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  5. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

紳士の雑学